「シッカショ節」がアタマから離れない…。
以前、私の音楽活動、つーか仕事内容をあまり理解していない父は私に対して「おねえちゃんは演歌とかはどうなんだ…?」と真顔で言ってきたのを思い出した。心配してくれるのは有り難いけども…。ハァ~ッ、イヨォ~ッ。ツアー最終日にスタッフからのサプライズで「シッカショ節」の時に提灯がザザッと天井から降りてきた時の小沢くんの顔と言ったらなかった!もの凄い笑顔!!!
あの日の「天使…」の時の中西さんのソロが泣ける程良かったとか、「いちご…」のキタローさんのベースがやたら格好いい!とか、白根くんのスネアがいい音してて、しかも頼りがいがあるとか、オイちゃんの笑顔とパーカッションとダンスがステキとか、沖さんの最高!くちカウントでライヴは毎晩スタートしてたんだよなぁ…とか、コグレッチのメンバー紹介の時のソロがデスい音してたなぁ~とか、ナーゴの「天使…」のソロが神々しかったなぁ~とか、「ラブリー」はやっぱり北原さんのtbの音でなくっちゃな!とか、「いちょう並木…」のGAMOさんのソロにグッときた~とかとか。ツアーが終わって数日経つのにまだボーッとこんな事ばかり考えてしまう。ありがとね、ひふみよ。
サヨナラ。ひふみよ。
素晴らしいツアーだった。素晴らしいメンバー、スタッフと共に過ごした約2ヶ月間。しあわせでした!小沢くんとは前回のツアーの打ち上げで「またね!」と抱き合って別れてから、このツアーリハーサルが始まるまでの間たった一度電話で会話をしただけだった。みんなより少し遅れてリハに参加した私はちょっとドキドキしながらスタジオの中に…全然変わらない小沢くんの笑顔!中西さんやキタローさんとも恐らく10年ぶりくらいの再会。バンドの音は既に出来上がっていて、そこに自分の声を重ねた瞬間にこの十数年の空白は埋まった。ライヴ初日は相模大野。暗闇の中、異様な熱気に包まれた会場。沖くんのカウントで流星ビバップがスタートすると悲鳴の様な大歓声!!そこからは最終日の福岡まではホントあっ!と言う間。
「あの頃」より大人(いい大人!)になって、当時は気がつかなかった事や見えなかったモノが発見できたのも面白かった。もひとつ印象的だったのは、今回のライヴの自分のパートについては小沢くんからは特に何のリクエストも無かった。一言「真城さんが歌っていて気持ち良ければいいです」と。嬉しかった。
各会場、頑張ってチケットを取って来てくれた皆さんありがとう。残念無念ながら今回は来られなかった方も次回はきっと!小沢くんに聞いた訳ではないけれど近い将来きっとまた何らかの形で私達を楽しませる事をやってくれそうな気がしてならないのよね。
写真はツアー中のもの。
「あの頃」より大人(いい大人!)になって、当時は気がつかなかった事や見えなかったモノが発見できたのも面白かった。もひとつ印象的だったのは、今回のライヴの自分のパートについては小沢くんからは特に何のリクエストも無かった。一言「真城さんが歌っていて気持ち良ければいいです」と。嬉しかった。
各会場、頑張ってチケットを取って来てくれた皆さんありがとう。残念無念ながら今回は来られなかった方も次回はきっと!小沢くんに聞いた訳ではないけれど近い将来きっとまた何らかの形で私達を楽しませる事をやってくれそうな気がしてならないのよね。
写真はツアー中のもの。
皆さんのコメント
とってもウレシイです。ありがとう。
ツアーもあと3本でおしまい…。
またリハーサル初日に戻れたらいいのに…。
あと3本楽しみましょう♪
ツアーもあと3本でおしまい…。
またリハーサル初日に戻れたらいいのに…。
あと3本楽しみましょう♪
John.B&The Donuts!
鎌倉でもライヴやります。
●2010年8月5日(木)鎌倉・カフェ・ヴィヴモン・ディモンシュ
※久しぶりの鎌倉ディモンシュでのライブが決まりました。10年ぶり?!
アコースティック・セットでゆったり真夏のひとときを。
LIVE:ヒックスヴィル
open 19:00 start 19:30
料金: 前売/当日ともに¥3000(1DRINK込み)
チケット予約方法は、電話かメ-ルにて。
電話:0467-23-9952 (カフェ・ヴィヴモン・ディモンシュ)
メ-ル:shop@dimanche.shop-pro.jp
尚、メールでの御予約の場合、
1.イヴェント名、2.参加人数、3. 代表者のお名前、4.お電話番号をお知らせください。
電話&メール予約は6/19(土)午前10時から開始。
定員に達し次第、予約受け付けを終了いたします。ご了承下さい。
お問合わせ:カフェ・ヴィヴモン・ディモンシュ :
神奈川県鎌倉市小町2-1-5
http://dimanche.shop-pro.jp/?mode=f1
※久しぶりの鎌倉ディモンシュでのライブが決まりました。10年ぶり?!
アコースティック・セットでゆったり真夏のひとときを。
LIVE:ヒックスヴィル
open 19:00 start 19:30
料金: 前売/当日ともに¥3000(1DRINK込み)
チケット予約方法は、電話かメ-ルにて。
電話:0467-23-9952 (カフェ・ヴィヴモン・ディモンシュ)
メ-ル:shop@dimanche.shop-pro.jp
尚、メールでの御予約の場合、
1.イヴェント名、2.参加人数、3. 代表者のお名前、4.お電話番号をお知らせください。
電話&メール予約は6/19(土)午前10時から開始。
定員に達し次第、予約受け付けを終了いたします。ご了承下さい。
お問合わせ:カフェ・ヴィヴモン・ディモンシュ :
神奈川県鎌倉市小町2-1-5
http://dimanche.shop-pro.jp/?mode=f1
新潟ナイト
いざ新潟へ!
暑い…。
旅から戻って本日はNHK2日め!
札幌から名古屋へ
ヒックスヴィル久しぶりのワンマンライヴです!
●2010年7月11日(日)西千葉・cafe STAND
LIVE:ヒックスヴィル
open 18:30 start 19:00
前売¥2500 /当日¥3000(+DRINK ¥500) 限定45名
チケット予約方法は、電話かメ-ルにて。
電話:043-254-2878
メ-ル:mail@cafestand.jp
(尚、メールでの御予約の場合に関しては、お名前、ライブ日付、
チケット枚数、電話番号を御記入の上、送信願います)
電話&メール予約は6/1(火)15:00から開始。
お問合わせ:cafe STAND : 043-254-2878
cafe STAND web
http://www.cafestand.jp/stand.htm
※久しぶりのライブが千葉で決まりました。
アコースティック・セットでたっぷりの予定です。
お待ちしております~♫
LIVE:ヒックスヴィル
open 18:30 start 19:00
前売¥2500 /当日¥3000(+DRINK ¥500) 限定45名
チケット予約方法は、電話かメ-ルにて。
電話:043-254-2878
メ-ル:mail@cafestand.jp
(尚、メールでの御予約の場合に関しては、お名前、ライブ日付、
チケット枚数、電話番号を御記入の上、送信願います)
電話&メール予約は6/1(火)15:00から開始。
お問合わせ:cafe STAND : 043-254-2878
cafe STAND web
http://www.cafestand.jp/stand.htm
※久しぶりのライブが千葉で決まりました。
アコースティック・セットでたっぷりの予定です。
お待ちしております~♫
ひぃふぅみぃよぉ♪
皆さんコメントありがとう!返事出来なくてごめんなさい!楽しんでもらえてるみたいで嬉しい。明日から東京2daysです!
ライヴ情報
「ひふみよ」初日!
さぁさぁ!
ツアーが始まりました!
お客さんの大歓声。
94年のツアーを彷彿とさせる。
ホント、嬉しそうな顔して楽しんでくれてる男の子いたな。
ステージ上でのメンバーもいい感じですよ。
今回のツアーでは久しぶりに札幌に行けるのも嬉しい。
最近ライヴで行ける機会が少ないもんね。
コメント色々ありがと。
ツアーが始まりました!
お客さんの大歓声。
94年のツアーを彷彿とさせる。
ホント、嬉しそうな顔して楽しんでくれてる男の子いたな。
ステージ上でのメンバーもいい感じですよ。
今回のツアーでは久しぶりに札幌に行けるのも嬉しい。
最近ライヴで行ける機会が少ないもんね。
コメント色々ありがと。
「ひふみよ」
ご無沙汰してます。
こちらは元気です。
ツアーリハーサルの日々。
15年前の事を去年起こった出来事の様に口にしてしまう我ら。
いらっしゃる皆さんどうぞお楽しみに!
「ひふみよ 小沢健二 コンサートツアー 」
・05/18(火) グリーンホール相模大野
・05/20(木) 神奈川県民ホール
・05/21(金) 仙台イズミティ21
・05/24(月) 中野サンプラザホール
・05/25(火) 中野サンプラザホール
・06/02(水) 札幌市民ホール
・06/04(金) 中京大学文化市民会館 オーロラホール
・06/06(日) 神戸国際会館
・06/07(月) 広島厚生年金会館
・06/09(水) 東京NHKホール
・06/10(木) 東京NHKホール
・06/15(火) 新潟県民会館
・06/17(木) はまホール(旧浜松市民会館)
・06/18(金) 大阪国際会議場メインホール
・06/22(火) 京都府 京都会館 第一ホール
・06/23(水) サンポートホール高松
・06/25(金) 福岡サンパレス
明日、明後日はNONA、hitomiちゃんのイベントライヴ。堂島くんのNEWアルバムももうすぐ
リリースだね!コメントお返事できてなくてスミマセン~。
暑いのは苦手だけどトイレの便座をひんやり感じない季節が早く来ないかな…。
こちらは元気です。
ツアーリハーサルの日々。
15年前の事を去年起こった出来事の様に口にしてしまう我ら。
いらっしゃる皆さんどうぞお楽しみに!
「ひふみよ 小沢健二 コンサートツアー 」
・05/18(火) グリーンホール相模大野
・05/20(木) 神奈川県民ホール
・05/21(金) 仙台イズミティ21
・05/24(月) 中野サンプラザホール
・05/25(火) 中野サンプラザホール
・06/02(水) 札幌市民ホール
・06/04(金) 中京大学文化市民会館 オーロラホール
・06/06(日) 神戸国際会館
・06/07(月) 広島厚生年金会館
・06/09(水) 東京NHKホール
・06/10(木) 東京NHKホール
・06/15(火) 新潟県民会館
・06/17(木) はまホール(旧浜松市民会館)
・06/18(金) 大阪国際会議場メインホール
・06/22(火) 京都府 京都会館 第一ホール
・06/23(水) サンポートホール高松
・06/25(金) 福岡サンパレス
明日、明後日はNONA、hitomiちゃんのイベントライヴ。堂島くんのNEWアルバムももうすぐ
リリースだね!コメントお返事できてなくてスミマセン~。
暑いのは苦手だけどトイレの便座をひんやり感じない季節が早く来ないかな…。
休日
一昨日は濃い一日。久しぶりに加藤いづみちゃんとランチ!ハルカリのYUCALIちゃんも合流。久しぶりに晴れた気持ちのいい原宿でのんびりとすごしました。二人の写真可愛いよね?その後3人で表参道ヒルズで行われてるLESLIE KEE氏の作品展へ。いづみちゃんの写真もあるというので行ってみると、まぁ~あるどころの騒ぎじゃなくデカ過ぎて気づかないくらいの作品でした(笑)ちょうどレスリーさんもいらっしゃって紹介してもらう。ハッピーオーラに包まれたパワフルな方でした!GW中もやっているので是非足を運んでみてね!POPで面白い作品でした。
LESLIE KEE「SUPER TOKYO」写真展
表参道ヒルズ 本館B3Fスペース オー
開催期間/4/23(金)~5/7(金)
その日の夜は昔お世話になってた「モダンチョキチョキズ」の同窓会。飲み会というよりホント同窓会って感じ。相変わらず個性の強いメンツ。当時は音楽業界もバブルの頃で今じゃあり得ない様なエピソードばかり、昔ばなしに花が咲く!笑った笑った。
韓国では色々食べましたよ!朝はお粥が多かったかな。「お粥物語」ってお店(笑)当然焼き肉は美味しくて安い。日本円で800円くらい?ソルロンタンやデパ地下のスイーツや日本に帰ってから体調を崩すほど食べた。心残りはソウルのB級おやつで街のあちこちで売られている「ケランパン」の屋台に遭遇出来なかった事。韓国の子に言わせると「何であれを?」って存在のモノらしいんだけど私は好きなのよね。日本の大判焼きの中身があんこから卵に変わった様なモノ。冬にしか売ってないらしいから次に行くのもまた冬かな~。
お久しぶりね♪
暖かくなった~!と思ったら冬に逆戻りしたり全くやる気の無くなる様なお天気が続いてましたが…皆さんお変わりない?韓国から戻りダラダラとした日々を送っていたら一ヶ月が経ってしまったわ…。自分がこんなに気候に左右されるタイプだとは思いませんでした…違うか。
重い腰を上げやっと新しいmacを購入し次いでに無線の工事も済ませ、これからどんだけブログ更新の頻度が上がると思いきや…ははは。増えたのはネットショッピングの請求だけだったわ~。
今までのパソコンではまともにYou Tubeも観れなかったんで今更ながらハマってんの。自分の過去の映像とか結構恥ずかしいのから有り難いものまで楽しませてもらったりダン・ヒックスも最高だなぁ~もうすぐ来日するわよね?まだチケットあるかしら?先日のジェイムス・テイラーも素晴らしかった!個人的にはキャロル・キングの営業臭漂うステージング炸裂の「ロコモーション」終わりが少々残念ではあったけど…。60歳を過ぎたメンバーが演奏するバックに若かりし頃の本人達の写真が映し出される演出にはグッときちゃった。JT、また弾き語りとかで来てくれないかなぁ。
韓国での写真をUPしますね!今回はUSTREAMでの中継も試みたライヴだったんだけど2日間ともホント楽しくってね。今回お世話になった空中キャンプのスタッフ、そしてソウルのハッピーなお客さん達、日本から一緒に行ったOTOUTAのメンバーに感謝です。空中キャンプにはみんなにも機会があれば行って欲しいなぁ。日本から来たよっ!って言ったらみんな歓迎してくれるハズだからね!
次回のヒックスヴィルLIVEは夏頃を予定!
重い腰を上げやっと新しいmacを購入し次いでに無線の工事も済ませ、これからどんだけブログ更新の頻度が上がると思いきや…ははは。増えたのはネットショッピングの請求だけだったわ~。
今までのパソコンではまともにYou Tubeも観れなかったんで今更ながらハマってんの。自分の過去の映像とか結構恥ずかしいのから有り難いものまで楽しませてもらったりダン・ヒックスも最高だなぁ~もうすぐ来日するわよね?まだチケットあるかしら?先日のジェイムス・テイラーも素晴らしかった!個人的にはキャロル・キングの営業臭漂うステージング炸裂の「ロコモーション」終わりが少々残念ではあったけど…。60歳を過ぎたメンバーが演奏するバックに若かりし頃の本人達の写真が映し出される演出にはグッときちゃった。JT、また弾き語りとかで来てくれないかなぁ。
韓国での写真をUPしますね!今回はUSTREAMでの中継も試みたライヴだったんだけど2日間ともホント楽しくってね。今回お世話になった空中キャンプのスタッフ、そしてソウルのハッピーなお客さん達、日本から一緒に行ったOTOUTAのメンバーに感謝です。空中キャンプにはみんなにも機会があれば行って欲しいなぁ。日本から来たよっ!って言ったらみんな歓迎してくれるハズだからね!
次回のヒックスヴィルLIVEは夏頃を予定!
涙のお別れ
韓国の素晴らしい旅からもどりました。ソウルでのライヴを今夜再放送します!楽しいライヴになったので是非チェックしてみて!取り急ぎ!
OTOUTAxHICKSVILLE(Repeat) @ Kuu-Chu Camp, Seoul,03/30/2010
Live Acts: Oh Ji-eun,HICKSVILLE , OTOUTA
21:00から
http://www.ustream.tv/channel/otouta-official
OTOUTAxHICKSVILLE(Repeat) @ Kuu-Chu Camp, Seoul,03/30/2010
Live Acts: Oh Ji-eun,HICKSVILLE , OTOUTA
21:00から
http://www.ustream.tv/channel/otouta-official
大変な
雄飛カレー
NONA REEVES meets 宇多丸!
更新。なう。
なう。って打ち込んでみたかっただけ。ツイッターはやってません(笑)流行ってるね!次々と面白いものが出来るもんですなぁ~。不精&ネクラな自分には向いてないかもなぁ~勝手に知り合いのつぶやき見てるくらいが楽しい。(そこがネクラだって言う…)ユニークなつぶやきに一人で受けたりして(本当ネクラだ)
今日は男が彼女の手料理で食べてみたいメニューランキング常にNo.1の肉じゃがを作った。私なら「何が食べたい?」の問いに「肉じゃが♪」何て言われたらなーんか嫌だけどね(笑)かと言って「サムゲタン!」とか言われても困るけど。先日購入した七福醸造株式会社ってとこの「料亭の味 白だし」を使ったところ、これが実に旨い!この白だしを少し入れるだけで他の調味料は要らないの。色の薄い甘い煮物が簡単に出来ます。さつま揚げとかもこれで煮たら旨そう。男性諸君これなら彼女に頼まなくても美味しい肉じゃがが自分で作れます。(←きっと、こーゆうコトじゃ無いんだろうけどね。)
春はまだかいな?
HICKSVILLE ライブ その2
HICKSVILLE韓国へ
ソウルでのライヴが決定しました!旅行のついでにいかが?(笑)今回は鹿島達也が同行してくれます!ノム チョッタ~!!
---------------------------------------------------------------------
『空中キャンプ presents "すばらしくて NICE CHOICE vol.8 - OTOUTA x HICKSVILLE"』
3月26日(金) OTOUTA x HICKSVILLE Special Live in Seoul
- 会場: Welcomm Theater
- 開場: 19:00 / ライブスタート: 20:00
- 入場料: 予約33,000won
- Live Acts: Lim Ju-yeon、OTOUTA x HICKSVILLE
3月27日(土) Fishmans Night 2010 in Seoul
- 会場: カフェー・空中キャンプ
- 開場: 19:00 / ライブスタート: 20:00
- 入場料: 予約25,000won / 当日30,000won (with 1 free drink)
- Live Acts: Oh Ji-eun、OTOUTA x HICKSVILLE
- DJs: dj guru, go-mama and more
[artist info]
・OTOUTA http://otouta.com/
・HICKSVILLE http://hicksville-web.com/
・Lim Ju-yeon http://www.limju.com/
・Oh Ji-eun http://www.myspace.com/ohjieun
[member]
OTOUTA
・柏原譲 (Bass)
・丸山康太郎 (Kbd)
・大野恭子 (Vocal)
・泉水政輝 (Gtr, Vocal)
・脇山広介 (Dr)
HICKSVILLE
・真城メグミ (Vo)
・中森泰弘 (Gtr, Vo)
・木暮晋也 (Gtr, Vo)
・鹿島達也 (Bass)
(PA: 葛西敏彦)
[Brief History of 空中キャンプ presents "すばらしくて NICE CHOICE"]
- vol.1 2007.03.16-17 - ハナレグミ(w/原田郁子、Pすけ、曽我大穂)
- vol.2 2007.12.14-15 - Sokabe Keiichi(w/上野智文、大塚謙一郎、オータコージ)
- vol.3 2008.03.14-15 - Bonobos(w/ ニシカワイチゾウ)
- vol.4 2008.11.07-08 - キセル(w/エマ-ソン北村、広津)
- vol.5 2009.03.06-07 - HAKASE-SUN+MARIMARI+箱(次松大助)
- vol.6 2009.07.11-12 - Bonobos - 「裸の錬金術師ツアー」記念 Special Live(w/佐竹)
- vol.7 2009.11.27-28 - ハナレグミ : 原田郁子 : おおはた雄一(w/Pすけ、曽我大穂、出射)
* 予約受付方法:メールにて予約を受付いたします。【メール詳細】を明記の上、【予約メール】までお送りいください。
[予約メ-ル] staff@kuchu-camp.net
[メ-ル詳細]
1. お名前:
2. 予約枚数:
- 3月 26日 (金) ( ) 枚
- 3月 27日 (土) ( ) 枚
3. OTOUTAやHICKSVILLEや「空中キャンプ」のスタッフに伝えたいことありますか?
[枚数制限]
- 3月26日・27日 200枚 限定
(more info: http://kuchu-camp.net )
空中キャンプ(ゴ)
tel: +82-2-338-7197
mobile: +82-10-9904-0505
email: staff@kuchu-camp.net
homepage: http://kuchu-camp.net
map: http://kuchu-camp.net/contact.php
---------------------------------------------------------------------
『空中キャンプ presents "すばらしくて NICE CHOICE vol.8 - OTOUTA x HICKSVILLE"』
3月26日(金) OTOUTA x HICKSVILLE Special Live in Seoul
- 会場: Welcomm Theater
- 開場: 19:00 / ライブスタート: 20:00
- 入場料: 予約33,000won
- Live Acts: Lim Ju-yeon、OTOUTA x HICKSVILLE
3月27日(土) Fishmans Night 2010 in Seoul
- 会場: カフェー・空中キャンプ
- 開場: 19:00 / ライブスタート: 20:00
- 入場料: 予約25,000won / 当日30,000won (with 1 free drink)
- Live Acts: Oh Ji-eun、OTOUTA x HICKSVILLE
- DJs: dj guru, go-mama and more
[artist info]
・OTOUTA http://otouta.com/
・HICKSVILLE http://hicksville-web.com/
・Lim Ju-yeon http://www.limju.com/
・Oh Ji-eun http://www.myspace.com/ohjieun
[member]
OTOUTA
・柏原譲 (Bass)
・丸山康太郎 (Kbd)
・大野恭子 (Vocal)
・泉水政輝 (Gtr, Vocal)
・脇山広介 (Dr)
HICKSVILLE
・真城メグミ (Vo)
・中森泰弘 (Gtr, Vo)
・木暮晋也 (Gtr, Vo)
・鹿島達也 (Bass)
(PA: 葛西敏彦)
[Brief History of 空中キャンプ presents "すばらしくて NICE CHOICE"]
- vol.1 2007.03.16-17 - ハナレグミ(w/原田郁子、Pすけ、曽我大穂)
- vol.2 2007.12.14-15 - Sokabe Keiichi(w/上野智文、大塚謙一郎、オータコージ)
- vol.3 2008.03.14-15 - Bonobos(w/ ニシカワイチゾウ)
- vol.4 2008.11.07-08 - キセル(w/エマ-ソン北村、広津)
- vol.5 2009.03.06-07 - HAKASE-SUN+MARIMARI+箱(次松大助)
- vol.6 2009.07.11-12 - Bonobos - 「裸の錬金術師ツアー」記念 Special Live(w/佐竹)
- vol.7 2009.11.27-28 - ハナレグミ : 原田郁子 : おおはた雄一(w/Pすけ、曽我大穂、出射)
* 予約受付方法:メールにて予約を受付いたします。【メール詳細】を明記の上、【予約メール】までお送りいください。
[予約メ-ル] staff@kuchu-camp.net
[メ-ル詳細]
1. お名前:
2. 予約枚数:
- 3月 26日 (金) ( ) 枚
- 3月 27日 (土) ( ) 枚
3. OTOUTAやHICKSVILLEや「空中キャンプ」のスタッフに伝えたいことありますか?
[枚数制限]
- 3月26日・27日 200枚 限定
(more info: http://kuchu-camp.net )
空中キャンプ(ゴ)
tel: +82-2-338-7197
mobile: +82-10-9904-0505
email: staff@kuchu-camp.net
homepage: http://kuchu-camp.net
map: http://kuchu-camp.net/contact.php
ご無沙汰です!
今日はとっても春らしい東京です。花粉症の皆様いかがお過ごしですか?メロウヘッドのイベントと堂島楽団どちらも楽しいひとときでした。コメントもありがとう。お返事してなくてすみません。
HICKSVILLEのライブのお知らせがふたつあります!是非是非足をお運びくださいませ~♪
春なのにチャンドンゴンの婚約に落ち込み気味…ワタナベイビーからのメールで知りました(笑)出逢ってもいない内に失恋。顔を洗う気にもなれませんよ…。(大袈裟)ちょっと好きだった男の子やただの男友達でも「結婚します!」なんて聞くと何だか寂しくなるわね…この世から独身男がまた減ったか…なんてね。
そうそう、昨日は久しぶりにNONA REEVESのリハーサルでした!3/14のブリッツのイベント用。また一緒に出来る嬉しさを噛み締めて。
HICKSVILLEのライブのお知らせがふたつあります!是非是非足をお運びくださいませ~♪
春なのにチャンドンゴンの婚約に落ち込み気味…ワタナベイビーからのメールで知りました(笑)出逢ってもいない内に失恋。顔を洗う気にもなれませんよ…。(大袈裟)ちょっと好きだった男の子やただの男友達でも「結婚します!」なんて聞くと何だか寂しくなるわね…この世から独身男がまた減ったか…なんてね。
そうそう、昨日は久しぶりにNONA REEVESのリハーサルでした!3/14のブリッツのイベント用。また一緒に出来る嬉しさを噛み締めて。
楽しかったけど…
二日酔い。先程やっと復活!「堂島孝平楽団」本番とアフターパーティー参加の皆様お疲れ様!ありがとうございました。参加出来なかった方次回は是非♪
愉快!痛快!実に楽しかったです!身体がまだ痛い。今回のライブがDVDになったらうれしいなぁ~堂島くんの中では楽団でやってみたい事がまだまだあるみたい。実現したらもっともっと皆に楽しんでもらえそうな事があって今後も楽しみなの!濃~い面子の楽団員の皆と共にまた素敵な夢見たいです!そして堂島くんスリムになってスーツ姿が決まってたよね!羨ましいわ(笑)
ありがとう!
沢山のコメントをありがとうね!皆さんの書き込みを読んでいたら色々と思い出しました。赤い鼻スポンジやゴムで束ねられた小さい紙ふぶき。←私今もコレ持ってるハズ!小さい同じ形の物が束ねられてたりするモノに弱い。例えばプラスチックのスプーンとかカフェのマドラーとかお弁当のしょうゆ入れとか小さなチャックの袋とかお吸い物に入れる小さな手鞠麸とかとかとか…話がそれました。ドアノックダンス♪ストリングスの皆さんまでやってて楽しかったよね(笑)あの紙ふぶきまたやらないかな(笑)ホント夢心地な楽しいライブだった。
最近美味しくてハマってます。原宿のデュヌラルテというパン屋さんの「ラルテ」。サックサクのデニッシュで隠れ食いは無理つーくらいパリパリ音します。調子に乗って食ってると大変な事になる美味しさ!自分で買いに行った事は無いんだけど表参道ヒルズ向かいのGYRE地下のお店です。お試しあれ!
楽しみ
皆さんご存知の通り小沢健二くんツアーが決定しました。私もみんなと同じ13年ぶりに会います。ホントみんなにとってはチケット取れるかな…だよね。みなさん無事ゲット出来ますよーに!
近況
水漏れ止まる!部屋も綺麗になりつつあります。
厄払いに行って来たよ~。お払いの最中に歌と笛に合わせて巫女さん(っていうのかな?)が鈴をシャンシャン鳴らしながら舞を踊る。その若い男性の歌が余りにあんまりで危うく噴き出す所でした。不謹慎でスミマセン。終了後にお酒とお茶と厄除けまんじゅうをいただいて帰ってきました。あ~ホッとした~これで一年、健康に仕事が出来て水も漏れなきゃいいなぁ~。
みなさんも暖かい書き込みありがとうね。鍋も出来たらご馳走したいけど(笑)も少し歳とったら料理屋さん(知り合いと音楽を愛する皆さんしか入れない会員制)やるからそん時ね!
仕事始め
寒いですね、お元気ですか?今年の仕事始めは堂島くんのレコーディングでした。楽しかった!ライブも好きだけどレコーディング作業はやはり面白い。たいていコーラスの出番は最後の事が多い。コーラスが入って完パケ!もちろんその後にはMixなど重要な作業も残ってるけどゴールは間近な訳でせっかちな私は出来上がりが待てなくてつい落ち着きの無い仕事になってしまう。「まぁ~真城さん落ち着いて!」よく言われる(笑)
年明けに堂島新居で新年会。いいお宅でした。大人数でワイワイと鍋を囲む。ここでもせっかちな私は早く食べたくて神森くんから包丁を奪い取り色気なくガシガシと鍋の用意をしてしまう。反省反省。神森作の牡蠣の土手鍋旨かった~。
我が家の水難、相変わらず今年も続いてます。(大晦日の夜中から水が出だす)連日日職人さんが来てます。一昨日は水漏れの原因となってる場所が分かりそのパイプを外す事に。上の家との境をぶち破っての大掛かりな作業。上の中国人の声も丸聞こえに(笑)パイプを切って繋ぐ間水を使わないでくれとお願いしてんのに使うからジャージャー上から水が降ってくるし(笑)
なんでこんなにいい事無いのかと思ったら今年はあの「八方塞がり」ってやつでした。今日は厄払いに行ってくるわ。これからいい事あったらいちいち報告するわね♪
新春ライヴ情報!
メロウヘッドのイベントがあります。
何だか楽しそうなメンツです!
Mellowhead企画のスペシャル・イベントLIVE開催決定!!
Mellowhead presents "Another music session 2010"
■2010年2月13日(土)@代官山UNIT
【出演】
☆Mellowhead
☆NONA REEVES
☆Chocolat & Akito
opening act(開場中に演奏):acari
open 17:00 / start 18:00
charge 前売\4,500 /当日\4,800(税込・ドリンク別)
ticket 2010年1月3日(日)~ぴあ[P:345-089]、ローソン[L:71685]、e+にて一般発売開始
info. UNIT:03-5459-8630
【The Band of Mellowhead】
Vo&G:深沼元昭
Dr:小松シゲル(NONA REEVES)
B:林 幸治(TRICERATOPS)
Cho:真城めぐみ(HICKSVILLE)
featuring Guitar:會田茂一(FOE)
何だか楽しそうなメンツです!
Mellowhead企画のスペシャル・イベントLIVE開催決定!!
Mellowhead presents "Another music session 2010"
■2010年2月13日(土)@代官山UNIT
【出演】
☆Mellowhead
☆NONA REEVES
☆Chocolat & Akito
opening act(開場中に演奏):acari
open 17:00 / start 18:00
charge 前売\4,500 /当日\4,800(税込・ドリンク別)
ticket 2010年1月3日(日)~ぴあ[P:345-089]、ローソン[L:71685]、e+にて一般発売開始
info. UNIT:03-5459-8630
【The Band of Mellowhead】
Vo&G:深沼元昭
Dr:小松シゲル(NONA REEVES)
B:林 幸治(TRICERATOPS)
Cho:真城めぐみ(HICKSVILLE)
featuring Guitar:會田茂一(FOE)
2010年は幸せになりたい!
サンキュー♪2009
皆さん今年も本当にお世話になりました~!!!
明日は大晦日よね?実感無いわ~無精者の私は年の瀬にバタバタと連日ご無沙汰していたお友達とご飯食べたりしてます。
まずはホフツアー。今回はヴォーカルのワタナベイビーがツアー初日の名古屋で突然の喉の不調に襲われ本番中にメインボーカルを不意に任されるというお客さんにとっても私にとっても残念な(笑)事があったりしたツアーだったけど大阪、最終の渋谷と調子も徐々に戻って無事終了。ユウヒくんが頑張り、メンバーも助合い、ホフディラン持ち前の臨機応変さで乗り切った。渋谷はNONAのゴウタくん来てました!ホフ今年のライヴ納めは明日のJAPANです!
お陰で今年も一人じゃなかった~堂島くんクリスマス。去年も誘ってくれたんだよね~これがまた毎年うまいこと予定が空いてるんだわ。(笑)堂島くんの歌とギターでしっとり過ごしたかったファンの皆さんお邪魔しました。マイX'masツリー持参のヤバい女。真夜中にパーキングでたった100円足りない為にツリー持ったままコンビニのATMを探す。はずかし。ゲストのシュガービーンズくんも素敵な歌とピアノでした。楽屋で堂島くんと歌詞が可笑しくてクスクス笑ってた。
一昨日は阿佐ヶ谷で餃子三昧。何を食べてもホント美味しいお店。キワちゃんもレオさんもこの店が大好きなんだって。私も以前キリンジのライヴで韓国から戻った時、真っ先にここの餃子と明太子、みそ汁でご飯食べました!
今年もみんなのおかげで楽しい一年だったよ!穏やかな年末年始をお過ごし下さいね!来年はヒックス頑張りマース!!!
明日は大晦日よね?実感無いわ~無精者の私は年の瀬にバタバタと連日ご無沙汰していたお友達とご飯食べたりしてます。
まずはホフツアー。今回はヴォーカルのワタナベイビーがツアー初日の名古屋で突然の喉の不調に襲われ本番中にメインボーカルを不意に任されるというお客さんにとっても私にとっても残念な(笑)事があったりしたツアーだったけど大阪、最終の渋谷と調子も徐々に戻って無事終了。ユウヒくんが頑張り、メンバーも助合い、ホフディラン持ち前の臨機応変さで乗り切った。渋谷はNONAのゴウタくん来てました!ホフ今年のライヴ納めは明日のJAPANです!
お陰で今年も一人じゃなかった~堂島くんクリスマス。去年も誘ってくれたんだよね~これがまた毎年うまいこと予定が空いてるんだわ。(笑)堂島くんの歌とギターでしっとり過ごしたかったファンの皆さんお邪魔しました。マイX'masツリー持参のヤバい女。真夜中にパーキングでたった100円足りない為にツリー持ったままコンビニのATMを探す。はずかし。ゲストのシュガービーンズくんも素敵な歌とピアノでした。楽屋で堂島くんと歌詞が可笑しくてクスクス笑ってた。
一昨日は阿佐ヶ谷で餃子三昧。何を食べてもホント美味しいお店。キワちゃんもレオさんもこの店が大好きなんだって。私も以前キリンジのライヴで韓国から戻った時、真っ先にここの餃子と明太子、みそ汁でご飯食べました!
今年もみんなのおかげで楽しい一年だったよ!穏やかな年末年始をお過ごし下さいね!来年はヒックス頑張りマース!!!
クリスマス
も終わろうとしてます。さっきツリーも片付けました。また来年!いただいてたコメントに少しお返事しました。今頃書いてもねぇ…ってカンジですが許してね。返信したりしなかったりな方も居ますがこれまたお許し下さい。
今夜は
当日のお知らせで申し訳ありませんが今夜、ライブがありまーす。恐らくディープな東高円寺ナイト。お近くでしたらぜし!!
12/19 東高円寺U.F.O. CLUB
【ザ・トランプ結成10周年記念BEAUTIFUL HUMANLIFE】
ザ・トランプ/The Hair/サロメの唇/前肩/サリー・ソウル・シチュー[サリー久保田(b),白根賢一(d),中山努(org),真城めぐみ(vo),中森泰弘(g)]
GUEST DJ: ジミー益子
DJ: 鈴木やすし/Norie W・フレアバタフライ/広志(ブラックイズビューティフル)
OPEN: 22:00
AD: \2,500(D込)
DOOR: \3,000(D込)
*サリー・ソウル・シチュー=ザ・ファントムギフトのベーシスト、サリー久保田のプロジェクト
THE HELLO WORKS 「PAYDAY」終了!!!
THE KELLO WORKS リキッド終了!ナイスなイベントに誘って頂いて嬉しかった。これぞまさに「歳末助けあい運動」ってヤツですか。スチャダラやロボ宙とは何と!小沢健二くん以来の再会。10年くらい経ってる???久々すぎてヘラヘラと笑いが込み上げてきちゃったわ。10年なんてアッと!いう間ね。ホント楽しい夜だった。ヒックスは久しぶりに鹿島くんにベースをお願いする。最高でした!リキッドを埋め尽くしたお客さんの中にどれだけ私達を知ってる人が居たかは分からないけど緊張して舞い上がってる私とHICKSVILLEにも暖か(「あたたか」←これMC中に何度言い直しても口が回らなかった(笑))な拍手を本当にありがとう。来年はいいライヴがもっと出来る様にと改めて思ったわ。HALCALIとも初めてライヴできたし、この夜ギター木暮晋也はHALCALIのサポートにHELLO WORKSにも1曲参加と大活躍でした!ともえちゃんにも久しぶりに会えて良かった!ビッケ!為になるお話ありがとう!
さてさて明日からはホフディランで名古屋と大阪行ってきまーす!遊びにきてね!
肌が
堂島孝平2009冬ツアー「EVERY-sing♪」終わってしまった…。
今年は久しぶりにツリーを飾る。今風のLEDのキラキラツリーは好みじゃない。私が子どもの頃に街のケーキ屋さんやレストランに飾ってあったみたいなツリーにしたくて苦労して飾りを揃えたのよ。いつの間にか無くなってたモールのサンタ爺さんもネットで購入。今度は無くさない様にしよう。ライトの数が少なすぎる等々家族には不評だけど私は満足してんの!
さてさて堂島孝平2009冬ツアー「EVERY-sing♪」終わってしまいました。初日の大阪、ファイナルの東京。2本だけのツアーでしたが東京はちゃんとファイナルな音になったな♪それにしても楽しかった!溢れる音の洪水の中で好き勝手に歌わせてもらえるシアワセを噛み締めておりました。このシアワセは何時まで続くんだろう…とかライヴ中にそんな事考えてました。春のツアーメンバーに八橋くんが加わって更にキラキラ度が増した堂島サウンドはやはり良い♪ファンの皆さんの笑顔、みんな可愛かったわよ。
チーズケーキもかまぼこも美味でした~♪ありがとう!!
そーだ、次はヒックスでリキッドのステージに立つんだよなぁ~ちょっと緊張するわ…。
12月に突入
更新もしないまま今年も最後の月に突入となってしまいました~。
コメント色々とありがとう。明後日は堂島孝平ツアー最終日。お待ちしております。
そんな状況の中、ライブのお知らせはちゃっかりさせてもらいます!すまんの~。ヒックス単独で久々の大舞台。ナイスなイベントにお誘いいただきました。マシロ!しっかりやれ~っ!!!
●2009年12月13日(日)東京・恵比須 LIQUIDROOM
THE HELLO WORKS(スチャダラパー+ SLY MONGOOSE+ロボ宙)主催「PAYDAY」
LIVE : THE HELLO WORKS/ヒックスヴィル/HALCALI
DJ : やけのはら
時間:開場17:00/開演18:00
料金:前売All Standing\4,500(ドリンク別)、当日All Standing\5,000(ドリンク別)
チケット発売中
ローソンチケット 0570-084-003
チケットぴあ 0570-02-9999
イープラス http://eplus.jp
お問い合わせ:HOT STUFF 03-5720-9999(www.cherry-b.com/)
コメント色々とありがとう。明後日は堂島孝平ツアー最終日。お待ちしております。
そんな状況の中、ライブのお知らせはちゃっかりさせてもらいます!すまんの~。ヒックス単独で久々の大舞台。ナイスなイベントにお誘いいただきました。マシロ!しっかりやれ~っ!!!
●2009年12月13日(日)東京・恵比須 LIQUIDROOM
THE HELLO WORKS(スチャダラパー+ SLY MONGOOSE+ロボ宙)主催「PAYDAY」
LIVE : THE HELLO WORKS/ヒックスヴィル/HALCALI
DJ : やけのはら
時間:開場17:00/開演18:00
料金:前売All Standing\4,500(ドリンク別)、当日All Standing\5,000(ドリンク別)
チケット発売中
ローソンチケット 0570-084-003
チケットぴあ 0570-02-9999
イープラス http://eplus.jp
お問い合わせ:HOT STUFF 03-5720-9999(www.cherry-b.com/)
え~
少し前になるけどメロウヘッドのライブは今回も格好良かった!で、サモタノが無事終わったり(また「八橋&マシロ」一年後とは言わずやりますよ!)、ホフディランのイベントがこれまた和やかなムードの中終わったり、絢香ちゃんリハーサルが始まったり、今日はヒックスのリハーサルだったり、明日からは堂島君のリハーサルが始まったりな日々を送っております。皆さんの有り難いメッセージに返信が出来てなくて申し訳ありません。なるべくしようとは思ってるんだけどね、過去にもしたり、しなかったりしてますが返信しないのに得に意味があるわけでは無いのでお許し下さいね。いつもありがとうね。
東京は暖かい日が続いてるわね。早く寒くなってくれないとコートが着れないじゃない!色々隠したいんだから!
秋ですな。しっとりと落ち着いた店で美味しいもん食べたりお酒呑んだりしたいわ~誰が連れてってくれませんか?・・・・・・自力で行くか…。
犬が二匹になったのは書いたよね?他人どうしが突然「今日から一緒に暮らせ!」って言われても困る様に犬も中々仲良しにはなってくれないのね。それぞれにストレスを感じてるのか何故か私が毎日飼い犬に手を噛まれております。(涙)ひどい~何で~。怒るポイントが全く解らない。寒そうだから毛布を掛けてあげようとして噛まれたり、撫でようとしたら噛まれたり。噛まれると落ち込むよなぁ…。犬と言えば先日、畠山美由紀嬢に誘われ映画を観てきました。「犬と猫と人間と」。今日も全国の保健所で犬や猫達の小さな命が消えて行ってると思うと切ない。と同時に無力な自分にも情けなくなる。
今年も残り僅かね、がんばろ。
秋のライヴ情報♪
ライヴ情報っても明日のMellowheadはギリギリすぎですね、ごめんなさい。お時間ありましたら是非!
●Mellowhead
■10月25日(日)@渋谷eggman
【The Band of Mellowhead】
Vo&G:深沼元昭
Dr:小松シゲル(NONA REEVES)
B:林 幸治(TRICERATOPS)
G:藤田 顕(PLECTRUM)
Cho:真城めぐみ(HICKSVILLE)
●ホフディラン
12月 東名阪ツアーが決定!
ライブDVD発売を記念して行うライブにて
なんと又新たなDVDを販売しちゃうツアー2009(仮)
(またの名を「ワタナベイビーやる気マンマンDVD販売ツアー(仮)」)
■12/15(火)名古屋 ell.FITS ALL
■12/16(水)心斎橋 OSAKA MUSE
■12/20(日)渋谷 CLUB QUATTRO
■11月6日(金)BlackBox No.666 @SHIBUYA O-EAST
SHIBUYA O-EASTでのライブイベントにホフディランの出演が決定!
出演:ホフディラン / LOW IQ &THE BEAT BRAKER / DE DE MOUSE / ペトロールズ / The Telephones
DJ:ILL / カジヒデキ VJ:DIAGRAM
●堂島孝平
堂島孝平 presents 「サモ・タノシゲーナ」Vol.07【夜の部】【深夜の部】決定!
■2009/11/02[祝前日・月] 東京・吉祥寺 STAR PINE'S CAFE
堂島孝平 presents 「サモ・タノシゲーナ」Vol.07【夜の部】
忘れたとは言わせない!ムサシノにサモタノあり!またまたやって来ました、半年に一度のこのパーティーが。祝日「文化の日」前日の【夜】と【深夜】。今回も朝まで、いい夢見させます。【夜の部】には、ついに解禁!「堂島孝平×大森はじめ」が登場。そして、おなじみのふたりによるデュオ「真城めぐみ×八橋義幸」も!【深夜の部】には、さらに楽しい仲間が大集合。昨年秋の「サモタノVol.05」以来なんと1年ぶりに「堂島孝平×Hi-Tension Please!」も出演します。アッパレなムサシノの朝のために。目指せ、多幸感!【堂島孝平】
●堂島孝平×大森はじめ
[堂島孝平:Vocal+Guitar / 大森はじめ:Percussion+Vocal (東京スカパラダイスオーケストラ)]
これまでもぶらりとサモタノに遊びに来てくれていた大森はじめが、スカパラツアーのスキマをぬって、ついに正式初登場!「堂島孝平×GO-GO KING RECORDERS」のファーストライヴ(2001年2月7日@渋谷CLUB QUATTRO)に先立ち、前年2000年11月にステージデビューを果たしていたのがこのチーム「堂島孝平×大森はじめ」でした(名古屋ell. FITS ALLと江古田MARQUEE)。その後、フットワーク軽く福島やら福井やら横浜やら各地に出没。自由自在な演奏とコーラスワーク、そして大いなるトークで、人気を博しました。「堂島×大森」名義でのステージは、2003年5月5日(「45℃」発売直後の)福岡「キャナルシティ博多」以来、なんと6年ぶり!とにかく、めったに観られるものではない、ムサシノサモタノならではのスペシャルセッションです。※さらに大型?ゲストも出演予定
http://djkh.jp/ (堂島孝平)
http://www.tokyoska.net/ (東京スカパラダイスオーケストラ)
http://playlog.jp/djkh/blog/ (堂島孝平BLOG)
http://webhead-goods.wablog.com/ (大森はじめBLOG "WEBHEAD DESIGN WORKS")
●真城めぐみ×八橋義幸
[真城めぐみ:Vocal+Percussion (ヒックスヴィル) / 八橋義幸:Guitar+Vocal (Belfast/URANUS)]
堂島孝平の現場はもちろん、CHEMISTRY、絢香など各地で共演していたおなじみのふたりが、横浜の黄金町「試聴室その2」で衝撃のデュオデビューを果たしたのが、昨年11月。お互い多忙な彼女と彼が1年ぶりにステージに戻ってきます。ムサシノサモタノという、ある意味「完全ホーム」な環境のなかですから、こちらはこちらでフリースタイル。楽しいと思います。もちろん「堂島孝平×大森はじめ」との、「2×2」な瞬間もあるはず!
http://hicksville-megu.at.webry.info/ (真城めぐみBLOG)
http://www.belfast-jp.com/ (八橋義幸Belfast)
堂島孝平2009冬ツアー「EVERY-sing♪」
[堂島孝平:Vocal+Guitar/真城めぐみ:Vocal/八橋義幸:Guitar/渡辺シュンスケ:Keyboard/鹿島達也:Bass/坂東慧(T-SQUARE):Drums]
堂島孝平はただいま来春発売予定のニューアルバム制作に突入中!先行楽曲も配信されていく予定です。そんな2009年年末に、春ツアー「Sounds Of Spring」以来のワンマンが大阪と東京で決定しました!新曲ほかどっさりお送りします。
■2009/11/28[土] 大阪・心斎橋 BIG CAT
■2009/12/03[木] 東京・恵比寿 LIQUIDROOM
●絢香
「MTV Unplugged ayaka」
■11/18(水) 大阪城ホール
フラカン野音~風とロックFES福島
10/17はフラワーカンパニーズの11年ぶりの野音ワンマンへ。楽しかった!竹安くんの長いギターソロが11年前のライヴを思い出させてくれた。グレートとケーくんのやり取りに会場に居た人全員笑顔!このバンドはこのまま転がり続けて行くんだなぁ~格好いいね。アンコール「真冬の盆踊り」で沢山の人がステージに、その中にホフディラン小宮山雄飛と堂島孝平の姿!兄さん明日のライヴもお世話になります!
野音と言えば松本楼って事でライヴ前に腹ごしらえ。ここのテラス席好きなの。銀杏の匂いがもの凄い。秋ですなぁ~。まずはビールとポタージュ。この組み合わせは無いだろ~と思ったけど両方好きなので。ポタージュは味は大変結構でしたが緩くて…残念。あとここはお料理は美味しいのにサラダのドレッシングが非情にマズい。業務用のをただかけてる感じ。付け合わせのサラダだからかな?知ってる店でサラダしか旨くない店ってのがあるけど(笑)
翌日は「風とロック」FES福島。いい風吹いてたね~♪堂島孝平+HICKSVILLEでお誘いいただきました。日中は強い日差しが照りつけトップバッターの「怒髪天」益子さんの顔は日に焼けて真っ赤に。午前中にあのパフォーマンスは流石!格好良かったな。トップランナーだけの事はありました。続いて我々の出番。30分のステージはアッという間に終わってしまったけど暖かいオーディエンスに福島出身の木暮っちも嬉しそうで良かった良かった。ソウルセットやスネオヘアーも居てバックステージは和やかなムード。トリはサンボマスター!レコーディングでは何曲もコーラスさせていただいてるんだけどライヴを見るのは初めて!こー言っちゃなんですが山口君可愛い(笑)ステージ前の池に何度も落ちるんじゃないかとヒヤヒヤしたわよ。ラストはみんなで「WE ARE THE FUKUSHIMA」を(笑)これがまた稀にみるグダグダさで(笑)でも全員笑顔!大規模なフェスもいいけれど「風とロック」にはあのままの雰囲気で続いて行って欲しいと思いました。次回はバックステージに焚き火プリーズ!東北の夜は想像以上に寒かった。次回はHICKSVILLEで豚汁のケータリングで参加させてもらおうかしら?今回誘って下さった箭内さんはずっと気になる存在の方だったのでお逢いできて嬉しかったのです!皆様お世話になりました~。
p.s
部屋の修理も一段落。修理に来てくれてた兄さんがウチの犬達にネコのおもちゃをお土産にくれた。早速ぶんまわしてしてます。
つがる円形劇場
青森

青森に来てます。空港から出た途端冷たい風。もう冬みたい。ホテルに向かうバスの中で綺麗な景色をみんなケータイで撮りまくってる。それぞれのblogには似た様な写真が載ってるハズ(笑)今夜宿泊するホテルは夢の中に出て来る様なぼんやりとした不思議な空気に包まれた町にあります。前回来た時にすっかり気に入ってしまった。今夜も美味しい海の幸いただきました。ウニもホタテも甘い!明日の朝も頑張って早起きしてモーニング食べよ!!
食後は絢香ちゃんとヴァイオリンのレイコと今夜OAされた絢香ちゃんの番組を一緒に部屋で見てました。出演した御本人達と見てるなんて不思議な気分ね。いよいよ明日はライブです。嬉しいな。いらっしゃる皆さんもお楽しみに♪


ど、ど、どんだけ~っ!!
「でも台風ってちょっとワクワクするよね~」これ、数時間前の私の台詞。馬鹿言ってんじゃないよ、ったく…。一時間程前から全くノーマークだった別の部屋の天井から水漏れが…こうなったら徹底的にこの家と闘ってやる!
誰か助けて下さい…。
あ、皆さんも気をつけてね。すべって転んだりしない様に。
今夜は
絢香ちゃんのソングスだよ。見るべし。
もうすぐ絢香ちゃんで青森ライブ、台風が心配だよ。私達もそうだけど各地から来てくれるファンの皆さんも無事来れるか…飛行機も揺れたら怖いし。
父帰る。その後。
父が帰りました。やはり多少気は使うんで疲れるわね(笑)
あ、コメントお返事出来てなくてすみません。
今日の写真。寛ぎのスペースであるはずのリビングがこんな状況です。この後更に天井が剥がされ…。職人さんの作業は見飽きませんな。築年数が経ってるとは言えまぁ~次から次へと色々起こるわ。これもご先祖様の祟りでしょうか…(これも、と言うのは以前結婚出来ない我々姉妹の身を案じて母親が勝手に占ってもらったら先祖の祟りだと言われたので…あ~あ。)ワシのせいちゃうわ~!!と益々怒られそう!! で、今回は天井から水が出て来た為ぶち抜いて調べた訳です。これから暫くプチリフォームが続きます。
寛げないわぁ~いつまでこんななんだろ?犬も落ち着かないらしく鳴きっぱなし。
絢香ちゃんのベストアルバムがリリースされたね。先日のMステでも本当に素晴らしい歌声だった。モニターにくぎづけになってしまった。Mステと言えばその日平井堅さんも出演されてまして10年振りくらいに再会しました!嬉しくて彼の頬を両手で触ってつい出た言葉が「平井くん~カッコイイ~っ!!」これじゃまるで韓流ファンのオバサンだよ!久しぶりに会ったんだから他に言う事あるでしょう?またオバサンって言われちゃうわ。
昨日と今日
ほえ~っ、、、。
シルバーウィーク真っ只中!相変わらず高速道路は大渋滞みたいですね。ドライバーの皆さんご苦労様です。真夏の大渋滞よりいいでしょ?(笑)私は仕事も無く(こう書くとホント寂しいね…)特に出掛ける予定も無くベットの上でゴロゴロしてます。つーか殆どベットの上です。入院中かっ!つーくらいベットの上でして、そんな話しを先日のサンコンライブの時にノーナの名ギタリスト、オッケンと話していたら彼も部屋で何もしてない時に椅子とかに座ってられなくてすぐに横になってしまうと言ってて自分だけじゃ無いんだとホッとした訳です。少し前まではここまでダメ人間ではなかったハズなんだけどグニャっと横たわってる犬二匹を(もう一匹仲間入りしました!)見てるとついゴロゴロっとしてまう。だってグーグーイビキとかかいちゃって可愛くて♪加えて食欲の秋ですから~ヤバイわね。気が付くと冷蔵庫を開けてる自分がいる。食べては横になる…。加えて贈り物のお肉やタラコやソーセージ、ハム、あと新米!がドーンと届いた!!益々マズイ…。
話しは変わり最近ビートルズのBoxの話題があちこちで出ます。やっぱり私も買おうかしら?もうモノは手に入らないのよね?最初に一人暮らしをしたアパートで毎日毎日聴いていたのを思い出す。本気でリンゴに恋していた。当時周りにも60年代のファッションや音楽にかぶれた仲間が沢山居て(今のメンバーも含む(笑)何で私たちもう少し早く生まれてこれなかったの~!!!ってね。今、私の部屋にはその時大切にしていた服や小物、本などは殆ど残ってない。あるのは少しのレコードだけだな。あの頃の皆は何処で何をしてるのかな?あ~何だか寂しいな。夏の終わりって毎年こんなだ…。