自分でカメラを持って行かなかった(つーかデジカメの画素数が低すぎて撮る気がしない)せいで写真があまりありません。
久しぶりのhitomiちゃんで夏らしい夏を満喫できた!ありがとう!今回から新しいメンバーも加わりチ-ムhitomiは賑やかでありました♪またライヴやろうよぉ~!!!
サンコンの440でのライヴも無事終了。メンバーも会場の雰囲気も良くって楽しい夜でした!やっぱサンコンの人柄でしょうね。モチロン彼のプレイも叩いてる時の顔も大好きです!
最近凹んだ話
実家のある松本に用事があり行ってきました。写真は高校一年の冬休みにしたバイトの休憩時間に行ってた喫茶店。バナナパフェばかり注文してたな。あれから30年近く経ったのね…実家は埼玉から2年前に松本に移りこの喫茶店の近くに越してきた。昭和のまま時が止まった様な店です。今は父親が時々コーヒーを飲みに行ってるみたい。
帰る時間になり実家の前でクルマに荷物を積んでたら両親が頻繁に通ってる飲食店の主人が通りかかった。母親が主人に「東京から来た娘です~」と言うとそのオヤジが開口一発「なんだ、娘ってたってオバサンじゃねーか!」カチ~ン!ときて嫌みの一つも言い返してやろーと思ったけどガマンする。ま、ノーメイクだし事実だし、でも事実だけに言われてくやしい~っ!!!(涙)口は悪いが人はいいらしいがアアタシの知ったこっちゃ無いね。昨日になって実家から電話がありそのオヤジが「この間は娘さんに悪い事言っちゃったなぁ~」と謝ってきたらしい(笑)オヤジに思わず「オバサン」と言わせてしまった自分にも少し反省。
中森さんがコストコに行くと言うのでついでにお願いして買ってきてもらった!ドーナツと言えばプレスリー!実際はピーナツバターサンドイッチがお気に入りだったらしいね。ドーナツにはうすいインスタントコーヒーが合うと思う。
この夏は久しぶりにhitomiちゃんで野外を満喫。写真は後日アップしますね~。
あと最近は絢香ちゃんのTVの収録が続きました。チェックしてみてね!!
9/20 Music Lovers
9/25 MステSP
9/27 Music Lovers
10/7 SONGS
秋のライヴ情報!
いや~ご無沙汰してしまいました…ライヴが決定しました。
色々あるのよ!
真城めぐみ
●2009年9月17日(木)
TAISUKE presents GreatMeeting -session1- 下北沢440
OPEN 19:00 / START 19:30
チケット料金:¥3,500(税込) ドリンク代別途¥500必要 ※未就学児入場不可
出演:Sankon Jr. and His Friends
【Drums.サンコンJr.(ウルフルズ) / Bass.田中貴(サニーデイサービス) / Guitar.奥田健介(ノーナ・リーヴス)
Keyboard. 細野しんいち(ex.マグースイム) / Vocal.マキ(ex.アナム&マキ) / Vocal. 畑俊行(太陽バンド・スカンク兄弟)】
Special Guest:真城めぐみ (HICKSVILLE)
9月6日(日) 10:00~各プレイガイドにて発売開始
ローソンチケット 0570-084-003 (Lコード:72762)
e+
(問)下北沢440 03-3422-9440(16:00~)
絢香
● 2009年10月10日 土曜日
「DREAM SUMMER LIVE in 地球村 ~みんな空の下~ 」
会場 つがる地球村円形劇場
開場 14:30
開演 16:00
※延期公演日程についてのお知らせ < 2009 / 8 / 31 >
2009年8月22日(土)に公演予定されていたライブは、絢香の体調不良により急遽出演が中止となりました。公演を楽しみにしてご来場いただいたお客様には、多大なご迷惑をおかけいたしましたことを深くお詫び申し上げます。
ヒックスヴィル
●2009年10月18日(日)福島県・郡山市 開成山野外音楽堂
「風とロックFES福島 」
堂島孝平+ヒックスヴィル/サンボマスター/THE BACK HORN/
TOKYO No.1 SOUL SET/怒髪天/スネオヘアー/箭内道彦ほか
時間:開場10:00/開演11:00
料金:前売\5,000-(税込)
チケット発売日:2009年8月29日[土]
ローソンチケット 0570-084-002 Lコード:24368
チケットぴあ 0570-02-9999 Pコード:334-832
イープラス http://eplus.jp
福島民報社・福島民報販売店
info. 福島民報社事業局 024-531-4171
※木暮っちの故郷でのフェス。
そしてヒックスヴィルは初郡山ライヴ、
堂島くんと御一緒させていただきます!
mellowhead
●2009年10月25日(日)@渋谷eggman
【The Band of Mellowhead】
Vo&G:深沼元昭
Dr:小松シゲル(NONA REEVES)
B:林 幸治(TRICERATOPS)
G:藤田 顕(PLECTRUM)
Cho:真城めぐみ(HICKSVILLE)
open 18:00 / start 18:30
charge 前売\4,200 /当日\4,500(税込・ドリンク別)
ticket 8/30(日)~ぴあ[P:333-940 ]、ローソン[L:74637]、e+、会場、メール予約にて発売開始
info. eggman:03-3496-1561
色々あるのよ!
真城めぐみ
●2009年9月17日(木)
TAISUKE presents GreatMeeting -session1- 下北沢440
OPEN 19:00 / START 19:30
チケット料金:¥3,500(税込) ドリンク代別途¥500必要 ※未就学児入場不可
出演:Sankon Jr. and His Friends
【Drums.サンコンJr.(ウルフルズ) / Bass.田中貴(サニーデイサービス) / Guitar.奥田健介(ノーナ・リーヴス)
Keyboard. 細野しんいち(ex.マグースイム) / Vocal.マキ(ex.アナム&マキ) / Vocal. 畑俊行(太陽バンド・スカンク兄弟)】
Special Guest:真城めぐみ (HICKSVILLE)
9月6日(日) 10:00~各プレイガイドにて発売開始
ローソンチケット 0570-084-003 (Lコード:72762)
e+
(問)下北沢440 03-3422-9440(16:00~)
絢香
● 2009年10月10日 土曜日
「DREAM SUMMER LIVE in 地球村 ~みんな空の下~ 」
会場 つがる地球村円形劇場
開場 14:30
開演 16:00
※延期公演日程についてのお知らせ < 2009 / 8 / 31 >
2009年8月22日(土)に公演予定されていたライブは、絢香の体調不良により急遽出演が中止となりました。公演を楽しみにしてご来場いただいたお客様には、多大なご迷惑をおかけいたしましたことを深くお詫び申し上げます。
ヒックスヴィル
●2009年10月18日(日)福島県・郡山市 開成山野外音楽堂
「風とロックFES福島 」
堂島孝平+ヒックスヴィル/サンボマスター/THE BACK HORN/
TOKYO No.1 SOUL SET/怒髪天/スネオヘアー/箭内道彦ほか
時間:開場10:00/開演11:00
料金:前売\5,000-(税込)
チケット発売日:2009年8月29日[土]
ローソンチケット 0570-084-002 Lコード:24368
チケットぴあ 0570-02-9999 Pコード:334-832
イープラス http://eplus.jp
福島民報社・福島民報販売店
info. 福島民報社事業局 024-531-4171
※木暮っちの故郷でのフェス。
そしてヒックスヴィルは初郡山ライヴ、
堂島くんと御一緒させていただきます!
mellowhead
●2009年10月25日(日)@渋谷eggman
【The Band of Mellowhead】
Vo&G:深沼元昭
Dr:小松シゲル(NONA REEVES)
B:林 幸治(TRICERATOPS)
G:藤田 顕(PLECTRUM)
Cho:真城めぐみ(HICKSVILLE)
open 18:00 / start 18:30
charge 前売\4,200 /当日\4,500(税込・ドリンク別)
ticket 8/30(日)~ぴあ[P:333-940 ]、ローソン[L:74637]、e+、会場、メール予約にて発売開始
info. eggman:03-3496-1561
夏のお知らせ
渋滞地獄
ども!京都のライブも終わって随分経ってしまいました。お客さん、そして居心地のいいお店、共演したバンバン、スチョリのおかげで楽しい夜となりました…が、何故?「が」が付くかと言うと京都までの道のりが今思い出しても笑えるくらい過酷だったからだよ~(涙)京都へは打ち合わせの段階から今回のイベント「音楽感謝」の主催者中上くんと中森、私の三人で中上くんの愛車で向かう事にしていた。理由は新幹線で行きたくないから。運賃が高く弁当もマズイ、ウナギ弁当のウナギがまるでゴム、いくら乗ってもマイレージの様なサービスも無い、などなど新幹線に対する日頃からの不満で意見の一致した三人。ライブ当日の夜中12時に出発しようと言う中上くんの意見を無視して早朝6時に出発、するやいなやいきなり環八が渋滞。それでもライブハウスには3時に入ればいいのでいくらなんでも着くだろ~?とまだまだ余裕の我々。前回のホフディランで名古屋に行った時に週末だったけど3時間半で着いた経験があったから京都までは混んでも7時間、早めに着いたらいい店探してコーヒー飲んで、錦市場でも散歩しよう!なんて言ってたのがまるで馬鹿みたいじゃん。東名に乗ってからもクルマは「歩いた方がはやくね?」みたいなペースでしか進んでくれない。自然渋滞と事故渋滞の繰り返し。何であんなにノロノロ走ってて事故になるかねぇ~ふと横のクルマのドライバーを見たら完全に頭がシートからズレて寝てた(笑)何とか浜名湖辺りまでは来たものの3時の入りに間に合いそうにないのが決定的になり悩んだ末主催者の中上くんだけでも先に着いた方がいいだろうつー事で一旦高速を下りて最寄の新幹線の駅に送る事にする。まさかこんな形で新幹線の世話になるとは…残念無念!!しかし最寄駅まではまだまだ遠い~結局どこかにクルマを捨て三人で新幹線に乗らないと開演にすら間に合わないかも…なんて話しになってきて豊橋の駅に向かう事にした。この日の豊橋は暑かった~クルマを泣く泣くパーキングに預け駅へ急ぐ。時間が無い。豊橋には何の恨みも無いけど来るつもりの無かった処ほど面白く無いもんないね~こん時ばかりはキオスクにどんなにうず高く赤福が積まれてようと買う気にもならない。何でアタシはこんな所に居るのか?積まれているのは八ツ橋じゃないのか?と。これに乗ればギリギリ間に合うという新幹線のシートに座った時のホッとした気持ちったら無かったわ~。クーラーがひんやり心地よい。ノロノロ運転の車中で熱中症ぎみになってたんだもん。「いや~やっぱ新幹線エライわ!悪口言ってごめんね~」なんて言いながら無事京都に到着。嬉しい!こんなにかかるならハワイにも行けたわっ!因みにバンバンバザールチームは当然混むだろう事を予想して前乗りしていたらしい。大人の選択だ。ライヴの音にもその余裕が出ていた。
私は中森さんと二人、当然ヘロヘロになりながらも何とか乗り切る。乗り切れてたと思いたい。トップバッターのスチョリwithウラトモエちゃんに私も混ざり「けだるい二人」を(これが良かった!)、最後は全員で小坂忠さんの「機関車」を(これも良かった!)また拾得でライブやりたいな。
店を出てバンバンのお三方と我々でラーメンを。今回の京都グルメは拾得近くのお肉やさんのコロッケ(旨い&お店のおじいちゃんが可愛い)と、このラーメンのみ。ホテルにチェックインして気絶。
翌朝は10時にホテルを出て新幹線で豊橋へ。この無駄な行程にまたどっと疲れが。完全に豊橋が悪者になってる(笑)絶対に赤福は買わない。相変わらず渋滞の高速道路に乗り東京へ。時間を気にしない分だけ気は楽だったけど流石に途中で我慢出来ず厚木の手前で下りる。した道の途中で鶴巻温泉通過「ようこそ!鶴巻温泉へ」みたいな看板があったけど全然こころ踊らない~結局家に着いたのは夜10時。非常に疲れた。暫くは前を走るクルマの後ろ姿も見たくない気分だわ。高速代の1000円フェアが続く限りこの渋滞も続くんだろうか?とにかくこの京都ライヴが思い出深いものになったのには違いない。
明後日は京都でライヴですよ~♪
暑くなってきたね~きっと京都も暑いでしょうね。今回は中森さんと二人!涼しげなライヴを目指します!遊びにきてね~!!!
【音楽感謝 Vol.8】
2009年7月18日(土) 場所 : coffee house 拾得
出演 : 真城めぐみ+中森泰弘(fromヒックスヴィル)、スチョリ(http://kimsuchol.exblog.jp/)バンバンバザール
チケット予約 : ongaku-kansha@hotmail.co.jp にお名前、希望枚数をご連絡下さい。
書き込みありがとう~お返事おまちくださいね!
今日も誰かの誕生日
今日はバッカの誕生日!まさかこれから毎年祝うつもりは無いけど一歳って事で♪因みに昨日が私で明日が妹、明後日はバッカのママが誕生日!そんな事もありお店で見て欲しくなってしまったのもある。健康で長生きしてね!
昨日は吉井和哉さんのライブを代々木体育館に見に行く。暑い中長蛇の列を作り入場を待つ人達。コンサートってお金遣うわ並ぶはで大変な思いをして見に来てくれているんだなぁ…と改めて感謝!何て言いつつ自分は関係者受付からスルーっと入場…申し訳ありません。絢香ちゃんでもお世話になってるキーボードの鶴ちゃん(吉井さんライブではお馴染み)とトライセラのパワフルドラマーよしふみ君がこのツアー参加されてるんです。まずオープニングが恰好良かった~サイケでグラムでブルージーでスペーシーな吉井さんの世界、好きだな。あとチャーミングなキャラクターも!
鶴ちゃんもよしふみ君も素敵だったわ。鶴ちゃんあんなデカイ会場でトライアングルただ一発だけチ~ン♪って(笑)最大の見せ場だったらしいです(笑)
トライセラは林くんも和田くんも来てたね。和田くんも元気そうで良かった。マイケルの事があってゴウタ&和田くん寂しがってるだろうなぁ~って思ってたから。(寂しいに違いないとは思いますが)
その後一緒に行った友人とタイ料理へ。またごちそうになってしまった♪ヘロヘロ(気分)のパンパン(お腹)で帰宅。
今日はこれからホフリハです。来週ヨコハマBLITZでイベントありまーす。
あ、皆様コメントありがとう!
電車、梅ちゃん、肉。
最近犬が余りに暑そうなので保冷剤をおもちゃにあげた。
昨日は久しぶりに電車で出掛ける。向かいの席に制服姿の高校生カップル。二人で譜面など出して見てるから吹奏楽かなんかやってんのかな…そのうち彼の方は選挙のチラシとか見出してるし((笑)しかしこの二人、若いカップルに有りがちな浮ついた感が全くない。スーツ着たら絶対サラリーマンとOLにしか見えないだろうな。彼の方とか凄く頼りがいがありそう。チラシを眺めながら穏やかに語らってる様子は次のボーナスで何を買うか検討中の若い夫婦そのもの。当然キスぐらいはしてるよなぁ~?(スミマセン!!)悪いと思いつつガン見してしまった。その隣で殆どパンプスが脱げた様な状態で踏ん反り返って化粧してるガールが馬鹿に見えてきた。
出掛けた目的はワハハ本舗の梅垣さんのステージを観るためでした。いやぁ~凄かった!ホントに凄かった。梅ちゃんのお客さんいじりは天下一でしょうね。下は5歳くらいから上は80過ぎの老若男女が梅ちゃんにかかると皆可愛いキャラクターになっちゃう!圧巻だったのは梅ちゃんの呼びかけで日本青年館を埋めつくしたお客の半数以上が事前に配られた紙パンティを頭に被りステージに上がるという(笑)私たちは2階席だったので俯瞰で見物してましたが、パンティを被った白い頭がまるで洗剤の泡が排水溝に吸い込まれていってる様子に似てたな(笑)全く筆舌に尽くしがたい光景。熱の出た晩に見た夢の様な。あんな自由なライブは初めて見ました。素晴らしい!自分の紙パンティは今度旅行に持って行こう。(どーでもいいわ!!)
その後、誘ってくれたお友達と赤坂で焼肉。久しぶりにあんな美味しいお肉食べました!!
しかもスマートに支払いまで済ませて下さった。ありがたや~。
昨日は久しぶりに電車で出掛ける。向かいの席に制服姿の高校生カップル。二人で譜面など出して見てるから吹奏楽かなんかやってんのかな…そのうち彼の方は選挙のチラシとか見出してるし((笑)しかしこの二人、若いカップルに有りがちな浮ついた感が全くない。スーツ着たら絶対サラリーマンとOLにしか見えないだろうな。彼の方とか凄く頼りがいがありそう。チラシを眺めながら穏やかに語らってる様子は次のボーナスで何を買うか検討中の若い夫婦そのもの。当然キスぐらいはしてるよなぁ~?(スミマセン!!)悪いと思いつつガン見してしまった。その隣で殆どパンプスが脱げた様な状態で踏ん反り返って化粧してるガールが馬鹿に見えてきた。
出掛けた目的はワハハ本舗の梅垣さんのステージを観るためでした。いやぁ~凄かった!ホントに凄かった。梅ちゃんのお客さんいじりは天下一でしょうね。下は5歳くらいから上は80過ぎの老若男女が梅ちゃんにかかると皆可愛いキャラクターになっちゃう!圧巻だったのは梅ちゃんの呼びかけで日本青年館を埋めつくしたお客の半数以上が事前に配られた紙パンティを頭に被りステージに上がるという(笑)私たちは2階席だったので俯瞰で見物してましたが、パンティを被った白い頭がまるで洗剤の泡が排水溝に吸い込まれていってる様子に似てたな(笑)全く筆舌に尽くしがたい光景。熱の出た晩に見た夢の様な。あんな自由なライブは初めて見ました。素晴らしい!自分の紙パンティは今度旅行に持って行こう。(どーでもいいわ!!)
その後、誘ってくれたお友達と赤坂で焼肉。久しぶりにあんな美味しいお肉食べました!!
しかもスマートに支払いまで済ませて下さった。ありがたや~。
晩ご飯。
珍しく立て続けに更新!ムラがありすぎ。ただ今、朝の6:20分。最近バッカが夜中の3時ぐらいに朝ご飯を欲しがるようになり困ってます。しつけって難しいなぁ~完全にナメられてるわ。
よく皆さんのブログを見てると昼ごはんとか晩ご飯とかの写真が出てるよね~基本的には外食が大好きなんだけど最近は作って食べる事も多いので載せてみました。
夕べの晩ご飯。
たたきキュウリのネギとミョウガと和えたもの、煮豚、ルッコラとトマトとモッツアレラチーズのサラダ(最近こればっか)、グリーンカレー
この日のグリーンカレーは最初にペーストをよく炒めなかったせいで深みに欠ける味。大根を入れてみたが水っぽくなり過ぎてイマイチ。手抜きはすぐ味に出てしまうね。
今日はバッカと一緒に午後からショコラに会う予定。
よく皆さんのブログを見てると昼ごはんとか晩ご飯とかの写真が出てるよね~基本的には外食が大好きなんだけど最近は作って食べる事も多いので載せてみました。
夕べの晩ご飯。
たたきキュウリのネギとミョウガと和えたもの、煮豚、ルッコラとトマトとモッツアレラチーズのサラダ(最近こればっか)、グリーンカレー
この日のグリーンカレーは最初にペーストをよく炒めなかったせいで深みに欠ける味。大根を入れてみたが水っぽくなり過ぎてイマイチ。手抜きはすぐ味に出てしまうね。
今日はバッカと一緒に午後からショコラに会う予定。
ホフディラン「13年の金曜日」終了
毎度ご無沙汰しております。ホフのライヴも大盛況のうちに無事終了。ライヴ中笑い過ぎてホント顔が痛かった。13周年という事で縁のあるゲストも多数登場でホント皆さん個性的で動物園の様でした。トモフスキーくんと出てくれた森くんとは多分20年ぶりくらいの再会でした。ダイアモンド☆ユカイさんも素敵な方でした。ステージ上でのユウヒくんとのやり取りに絶妙な間があって笑えた。確か「最近は?」の問いに「SEX、農業、ロックンロール」とおっしゃってた様な…(笑)クールなBEST3の演奏もホフの13年間には欠かせない存在だよね。バカバカしくて格好良くてちょっと切ない、ホフみたいなバンドはホント貴重だと思う。写真はこの日のゲスト「かせきさいだぁ三&ハグトン」(タクシーがパンパンだったらしい)とソウルセットのビッケ!
次に皆さんと会うのは京都ライヴかな。中森さんと二人でゆるーくお届けしたいと思います。リハもしないとなぁ~。
【音楽感謝 Vol.8】
日時 : 2009年7月18日(土)
場所 : coffee house 拾得
出演 : 真城めぐみ+中森泰弘(fromヒックスヴィル)、スチョリ(http://kimsuchol.exblog.jp/) + 1組 チケット予約 : ongaku-kansha@hotmail.co.jp にお名前、希望枚数をご連絡下さい。
無題
ライヴ情報
ずーっとジメジメした日が続いていた東京ですが今日は少し日が出てます。
さて、ライヴが決まりました!今回は残念ながら木暮っちの予定が合わず2人での参加ですが京都でライヴ!キムスチョリ君とも久しぶりです!やった!京都だ!うれしいのだ!
【音楽感謝 Vol.8】 日時 : 2009年7月18日(土) 場所 : coffee house 拾得 出演 : 真城めぐみ+中森泰弘(fromヒックスヴィル)、スチョリ(http://kimsuchol.exblog.jp/) + 1組 チケット予約 : ongaku-kansha@hotmail.co.jp にお名前、希望枚数をご連絡下さい。
さて、ライヴが決まりました!今回は残念ながら木暮っちの予定が合わず2人での参加ですが京都でライヴ!キムスチョリ君とも久しぶりです!やった!京都だ!うれしいのだ!
【音楽感謝 Vol.8】 日時 : 2009年7月18日(土) 場所 : coffee house 拾得 出演 : 真城めぐみ+中森泰弘(fromヒックスヴィル)、スチョリ(http://kimsuchol.exblog.jp/) + 1組 チケット予約 : ongaku-kansha@hotmail.co.jp にお名前、希望枚数をご連絡下さい。
気になるあの娘!
mellowheadツアー終了
とは言っても東京で行われた初日と最終日にしか参加してない非常勤のcho担当です!(笑)最終日は更にバンドの音も固まって格好よかったなぁ。最近私が参加させてもらってるバンドの中では何と言ってもmellowheadが一番爆音!(笑)でもそれが心地いいんだよね。新作の「Daydream weaver」もスゴクいいのでオススメします。深沼くんがライヴで一曲終わるごとに言う「ありがとうっ!」は日本一男っぽいと思う。
結構あるように思えたブログ右下のライヴもバタバタと終ってゆき今月は野音の畠山美由紀ちゃんライヴを残すのみ。暇が出来たわ~なんて思ってたらバッカの調子が悪くなり昨日は久しぶりに病院へ。お世話になってる先生がこのブログを見てくれたらしく、音楽ファンなのは知っていたけど「ポート・オブ・ノーツ」の初期からのファンでもあるそう。因みにキリンジも好きだそう。美由紀ちゃんちにもポメラニアン二匹も居るんだよ。
ドライヴがてら一度行ってみたいと思ってた「旧白州邸 武相荘」へ
昭和のあの時代に茅葺き屋根の農家の家で何てモダンな暮らしをしていたんでしょう!食器の趣味が非情に良い。お土産に白州夫妻の好きだったメニューを再現した料理本を二冊購入。お客さんの来るコトがあったら次はこれを作ってみよう!なんて思いながら毎晩本を眺めてます。
みなさん!コメントありがとう。なかなか返信できなくてごめんよ。
結構あるように思えたブログ右下のライヴもバタバタと終ってゆき今月は野音の畠山美由紀ちゃんライヴを残すのみ。暇が出来たわ~なんて思ってたらバッカの調子が悪くなり昨日は久しぶりに病院へ。お世話になってる先生がこのブログを見てくれたらしく、音楽ファンなのは知っていたけど「ポート・オブ・ノーツ」の初期からのファンでもあるそう。因みにキリンジも好きだそう。美由紀ちゃんちにもポメラニアン二匹も居るんだよ。
ドライヴがてら一度行ってみたいと思ってた「旧白州邸 武相荘」へ
昭和のあの時代に茅葺き屋根の農家の家で何てモダンな暮らしをしていたんでしょう!食器の趣味が非情に良い。お土産に白州夫妻の好きだったメニューを再現した料理本を二冊購入。お客さんの来るコトがあったら次はこれを作ってみよう!なんて思いながら毎晩本を眺めてます。
みなさん!コメントありがとう。なかなか返信できなくてごめんよ。
4月、5月のこと
ご無沙汰しちゃいました!
今朝は不思議な夢の途中で目覚めました。山の様に積まれた小銭を堂島くんと二人で5円、10円と仕分けてる夢です。(笑)札は一枚も無かったけど何やら宝くじでも当たる様な気がしてなりません。
さて、4月5月と色々ありました。
堂島くんの素敵なツアーも終了してしまった…素晴らしいメンバーで毎回ライヴが楽しみだった!最後の武蔵野の夜は久しぶりに深くまで打ち上がりマシタ。写真はARABAKIのライヴ終了後。
久しぶりにmellowheadのライヴ。5/23にもライヴありますがこれは4/29 at UNITのもの。遊びに来ていたchocolatのブログから拝借。
UNITに遊びに来てたキタキマユちゃんと久しぶりに再会。いつ会っても爽やかガールです。初めて会った時はマユちゃん学生服で仕事場に来てたもんなぁ…。
5月に入ってホフディランツアー。今回はホーン隊も入っていい感じ!7/3日には「13年の金曜日」C.C.LEMONホールでワンマンあります。
名古屋でのライヴ前にベイベーと食事。この日の名古屋は夏日。クーラーも無いふるーい佇まいの鰻屋でうちわを扇ぎながら美味しいひつまぶしを堪能。
ホフディランツアー最終日のO-EAST。この日は去年までホフライヴでコーラス隊として活躍してた「ムシロ」(ウムちゃん&マシロ)が一曲だけ復活。今回のツアーはウムちゃん不在だったので残念!と思ったホフファンも多いでしょう。
5/16日は「にほんのうた」コンサート。共演のbird、吉田美奈子さん本当に本当に素晴らしい歌声でした。皆さんのリハーサルを聴いただけで完全にビビった私はこの日いつにも増してMCで下らない話を連発してしまいました。観に来ていたご年配の方、小さな子供達は「このおばさん何?」と思った事でしょう。この日一緒にライヴをやったメンバーとは実に15年ぶりで下らない事を言いながらも色々な想いが頭の中を巡りました。また一緒にやりたいなぁ…ありがとう。
今月最後の日は畠山美由紀嬢の野音ライヴがあります。爆笑してばっかりでリハーサルでやった事の記憶の方が薄い気が…(笑)素敵な初夏の夜になる事まちがい無し!!
今朝は不思議な夢の途中で目覚めました。山の様に積まれた小銭を堂島くんと二人で5円、10円と仕分けてる夢です。(笑)札は一枚も無かったけど何やら宝くじでも当たる様な気がしてなりません。
さて、4月5月と色々ありました。
堂島くんの素敵なツアーも終了してしまった…素晴らしいメンバーで毎回ライヴが楽しみだった!最後の武蔵野の夜は久しぶりに深くまで打ち上がりマシタ。写真はARABAKIのライヴ終了後。
久しぶりにmellowheadのライヴ。5/23にもライヴありますがこれは4/29 at UNITのもの。遊びに来ていたchocolatのブログから拝借。
UNITに遊びに来てたキタキマユちゃんと久しぶりに再会。いつ会っても爽やかガールです。初めて会った時はマユちゃん学生服で仕事場に来てたもんなぁ…。
5月に入ってホフディランツアー。今回はホーン隊も入っていい感じ!7/3日には「13年の金曜日」C.C.LEMONホールでワンマンあります。
名古屋でのライヴ前にベイベーと食事。この日の名古屋は夏日。クーラーも無いふるーい佇まいの鰻屋でうちわを扇ぎながら美味しいひつまぶしを堪能。
ホフディランツアー最終日のO-EAST。この日は去年までホフライヴでコーラス隊として活躍してた「ムシロ」(ウムちゃん&マシロ)が一曲だけ復活。今回のツアーはウムちゃん不在だったので残念!と思ったホフファンも多いでしょう。
5/16日は「にほんのうた」コンサート。共演のbird、吉田美奈子さん本当に本当に素晴らしい歌声でした。皆さんのリハーサルを聴いただけで完全にビビった私はこの日いつにも増してMCで下らない話を連発してしまいました。観に来ていたご年配の方、小さな子供達は「このおばさん何?」と思った事でしょう。この日一緒にライヴをやったメンバーとは実に15年ぶりで下らない事を言いながらも色々な想いが頭の中を巡りました。また一緒にやりたいなぁ…ありがとう。
今月最後の日は畠山美由紀嬢の野音ライヴがあります。爆笑してばっかりでリハーサルでやった事の記憶の方が薄い気が…(笑)素敵な初夏の夜になる事まちがい無し!!
荒吐!ARABAKI!アラアラバキバキ~!!
まずは悪天候の中ライヴを観てくれたみんなに感謝!!GWが風邪で台無しなんて事にならない様祈ってます。久しぶりにヒックスで野外のステージに立てたのも嬉しかった。どしゃぶりの雨の中の「バイバイブルース」と堂島孝平のハジケぶり、そんな中でも盛り上がってくれてたオーディエンスに密かに感動してました。こんな機会を作ってくれた堂島くんには感謝の気持ちを言葉だけでなく「物」で伝えたい。何か欲しいもんありますかぁ~??豪雨の中でもにこやかに軽やかに歌う大貫妙子さんは妖精にみえました。あとあんなもの凄い早さで譜面が飛んで行くのも初めて見たな…(悲劇)
会場で久しぶりに大量のミュージシャンの皆さんと再会。皆元気そうで何より。畠山美由紀ちゃんや本日これからリハーサルで会う深沼くんにも会えて嬉しかったな!ARABAKI、私は初参加だったんだけど素朴で暖かな印象を受けました。ケータリングの食事もみちのくならではの美味しさに溢れてたけど、何故かバンドマンが皆ご飯にタマゴをかけて食べてたのに笑えた。
新幹線に乗る前にみんなで牛タンいただきました。やっぱり旨いね!お疲れさまでした!
会場で久しぶりに大量のミュージシャンの皆さんと再会。皆元気そうで何より。畠山美由紀ちゃんや本日これからリハーサルで会う深沼くんにも会えて嬉しかったな!ARABAKI、私は初参加だったんだけど素朴で暖かな印象を受けました。ケータリングの食事もみちのくならではの美味しさに溢れてたけど、何故かバンドマンが皆ご飯にタマゴをかけて食べてたのに笑えた。
新幹線に乗る前にみんなで牛タンいただきました。やっぱり旨いね!お疲れさまでした!
今夜は武道館!
絢香ちゃんのライヴです。武道館でのライヴってホント嬉しい。ステージに居る側からするとあんなに広いのにお客さんがギュッと一つにまとまってる感じがする。
今夜のライヴはラジオで生放送もされてるので是非聴いてみてね!
「コスモ アースコンシャス アクト アースデー・コンサート」
地球への愛のメッセージ、絢香が贈るスペシャルワンマンライブ!
2009年4月22日(水)19:00~21:00
JFN加盟全国民放FM38局で生放送 及び 世界各地へ中継予定
http://www.tfm.co.jp/earth/
今夜のライヴはラジオで生放送もされてるので是非聴いてみてね!
「コスモ アースコンシャス アクト アースデー・コンサート」
地球への愛のメッセージ、絢香が贈るスペシャルワンマンライブ!
2009年4月22日(水)19:00~21:00
JFN加盟全国民放FM38局で生放送 及び 世界各地へ中継予定
http://www.tfm.co.jp/earth/
「にほんのうた」CD&コンサート
参加しました!このメンバーでコンサートにも参加します。
詳しくはこちらをごらん下さい。
http://www.nihonnouta.net/index.html
2009年3月4日発売 RZCM-46136 ¥3,150(税込) カーボンオフセットCD
01 小川美潮 「花のまち」
02 SANDII+BUN from KOH-TAO 「うれしいひなまつり」
03 ショーン・レノン 「櫻」
04 加川良+山下洋輔 「靴が鳴る」
05 ううあ 「春が来た」
06 真城めぐみ+片寄明人+木暮晋也 「花」
07 曽我部恵一 「荒城の月」
08 吉田美奈子 「早春賦」
09 ムッシュかまやつ+竹村延和 「春の小川」
10 bird 「月火水木金土日のうた」
11 浜田真理子 「春の唄」
いろどり豊かな新しい衣装のおくに、
時代を超えた歌のはだかがひそんでいる。
はじめて聞く子どものカラダにも、
昔から聞きなれている年よりのココロにも、
春の雨のようにしみこんでくるこの懐かしさはなんだろう。
谷川俊太郎
春のにほんだ。
はる、はる、はる、ハル。
坂本龍一
あらゆるジャンルの音楽家たちが、日本の「童謡」「唱歌」に新たな息吹を吹き込み、未来を担うこどもたちへ と受け継いでいくプロジェクト「にほんのうた」。第三集は”春のうた”をテーマに、芽吹きの季節を慶び、11組の アーティストが歌います。坂本龍一総合監修。童謡研究家:池田小百合による楽曲解説入り。んのうた」コンサート開催決定!
メール予約受付中!
3月に”春編”となる第三集が発売された、今の音楽シーンをリードするアーティストが世代を超えて愛されてきた童謡と唱歌を、新たな解釈によって未来を担う子供たちに伝え残していくプロジェクト「にほんのうた」。本作品に参加したアーティストをお招きして、第二回目となる「にほんのうた」コンサートを実施いたします。CDに入っている楽曲だけでない、その他のたくさんの童謡と唱歌が歌われます。ぜひご参加ください。
出演
吉田美奈子 http://www.la-la-bells.com/
bird http://www.bird-watch.net/
片寄明人 http://www.great3.com/akito
真城めぐみ http://hicksville-megu.at.webry.info
木暮晋也 http://web.mac.com/kogureshinya
日時 5月16日(土曜日)16:30~(開場は開演の30分前)
場所 玉川高島屋S・C アレーナホール
http://www.tamagawa-sc.com/arena/index.html
料金 大人5,000円(税込)/中学生以下2,000円(税込)/6歳以下無料
※当日受付にてお支払いください。
※3歳以下は座席がございません。予めご了承ください。
定員 230名
<申し込み方法>
本人及び同伴者の住所・氏名・年齢・電話番号を明記し、
下記アドレスへメールにてお申し込みください。
堂島孝平「S・O・Sツアー」
今回は写真多いわよ~♪
堂島くんの「S・O・Sツアー」毎ステージごとにみんなの演奏がどんどん変わっていくのが楽しみでならなかった!バンちゃん、シュンちゃん、鹿島くん、堂島くん!素晴らしい!!ご来場下さった皆さんも本当にありがとう!今回見逃してしまった方も追加公演があるからね。ぜしぜしお越し頂きたい。
皆さん書き込みありがとう!終演後のアンケートも楽しく読ませていただきました。謝謝!
スカイドライバー?Dojima Kohei’s Fist Anthology?
ヒートウェーヴ
堂島孝平
ユーザレビュー:
堂島デビューですが・ ...
泣ける!最近の堂島く ...
堂島とスカイドライビ ...

Amazonアソシエイト by ウェブリブログ
ヒートウェーヴ
堂島孝平
ユーザレビュー:




Amazonアソシエイト by ウェブリブログ
新!ライヴ情報~♪
春まっさかり!
堂島王子のツアーも始まり絢香ちゃんリハもスタート!そして諸々追加情報。ヒックスヴィルでARABAKIに参加決定!(ひょえ~!!!)「MUSIC DAY」にはNONAもカジくんもいる!楽しい事になりそうです。
このまま夏まで一気に駆抜けたい!!!
堂島くんのツアーの感想等お待ちしてます。ほぼ日帰りみたいなものだったけど京都のサクラ見事でした!
あ~お花見したい。寝っころがってワインと焼き鳥(塩)とか頬張りたい!コンロ持ってってウインナーとか炒めたい!夜になって冷え込んできたらチゲ鍋に突入したい!最後はインスタントラーメン入れて〆たい…眠くなってきたら「ギルバート・グレイプ」のジョニー・デップとジュリエット・ルイスみたいに毛布に包まって、そのまま朝を迎えたい…妄想は続く…。
★ホフディラン
渋谷C.C.Lemonホール 公演決定!!
メジャーデビュー13周年記念日!
『13年の金曜日』
●2009/07/03(金)渋谷C.C.Lemonホール
★堂島孝平
●2009/05/06[祝・水] 東京・吉祥寺 STAR PINE'S CAFE
堂島孝平2009春ツアー追加公演 「Sounds Of Spring EXTRA!」
ゴールデンウィーク最終日は「Sounds Of Spring」ツアーの追加公演!各会場、日替わりで演奏したセットリストの全曲を一挙公開。 魅せる、聴かせる、新発明のドキドキ音楽集団、総決算の白熱ステージ!
●2009/04/26[日] 仙台 ARABAKI ROCK FEST. 09
堂島孝平×HICKSVILLE+大貫妙子
今回の「S.O.S.」ツアーのメンバーに、ヒックスヴィルから中森さん、木暮くんを迎えて(つまりヒックスヴィル全員集合)、さらに大貫妙子さんが登場するというスーパーセッション。総勢8人編成。夕暮れ時直前の出演予定ということで、最高だと思います。詳細はHPをご確認ください!
出演:堂島孝平/大貫妙子/HICKSVILLE(真城めぐみ/木暮晋也/中森泰弘)/渡辺シュンスケ/鹿島達也/坂東慧
●2009/05/04[祝・月] 東京・渋谷 Shibuya O-EAST
MUSIC DAY 2009 GO! Green
今年の「MUSIC DAY」は痛快なPOPサウンドがはじけまくりそうです。
出演:堂島孝平/カジヒデキ/NONA REEVES/sister jet/Guckkasten(from KOREA)/opening act:南波志帆
会場:東京・渋谷 Shibuya O-EAST
堂島王子のツアーも始まり絢香ちゃんリハもスタート!そして諸々追加情報。ヒックスヴィルでARABAKIに参加決定!(ひょえ~!!!)「MUSIC DAY」にはNONAもカジくんもいる!楽しい事になりそうです。
このまま夏まで一気に駆抜けたい!!!
堂島くんのツアーの感想等お待ちしてます。ほぼ日帰りみたいなものだったけど京都のサクラ見事でした!
あ~お花見したい。寝っころがってワインと焼き鳥(塩)とか頬張りたい!コンロ持ってってウインナーとか炒めたい!夜になって冷え込んできたらチゲ鍋に突入したい!最後はインスタントラーメン入れて〆たい…眠くなってきたら「ギルバート・グレイプ」のジョニー・デップとジュリエット・ルイスみたいに毛布に包まって、そのまま朝を迎えたい…妄想は続く…。
★ホフディラン
渋谷C.C.Lemonホール 公演決定!!
メジャーデビュー13周年記念日!
『13年の金曜日』
●2009/07/03(金)渋谷C.C.Lemonホール
★堂島孝平
●2009/05/06[祝・水] 東京・吉祥寺 STAR PINE'S CAFE
堂島孝平2009春ツアー追加公演 「Sounds Of Spring EXTRA!」
ゴールデンウィーク最終日は「Sounds Of Spring」ツアーの追加公演!各会場、日替わりで演奏したセットリストの全曲を一挙公開。 魅せる、聴かせる、新発明のドキドキ音楽集団、総決算の白熱ステージ!
●2009/04/26[日] 仙台 ARABAKI ROCK FEST. 09
堂島孝平×HICKSVILLE+大貫妙子
今回の「S.O.S.」ツアーのメンバーに、ヒックスヴィルから中森さん、木暮くんを迎えて(つまりヒックスヴィル全員集合)、さらに大貫妙子さんが登場するというスーパーセッション。総勢8人編成。夕暮れ時直前の出演予定ということで、最高だと思います。詳細はHPをご確認ください!
出演:堂島孝平/大貫妙子/HICKSVILLE(真城めぐみ/木暮晋也/中森泰弘)/渡辺シュンスケ/鹿島達也/坂東慧
●2009/05/04[祝・月] 東京・渋谷 Shibuya O-EAST
MUSIC DAY 2009 GO! Green
今年の「MUSIC DAY」は痛快なPOPサウンドがはじけまくりそうです。
出演:堂島孝平/カジヒデキ/NONA REEVES/sister jet/Guckkasten(from KOREA)/opening act:南波志帆
会場:東京・渋谷 Shibuya O-EAST
堂島孝平『COMMUNICATIONS ‐Dojima Kohei’s Third Antology‐』
楽天ダウンロード
OnGen USEN MUSIC SERVERCOMMUNICATIONS ‐Dojima Kohe
楽天市場 by ウェブリブログ
楽天ダウンロード
OnGen USEN MUSIC SERVERCOMMUNICATIONS ‐Dojima Kohe

上海旅行のススメ
先月ミュージシャン仲間の女子3人(ヴァイオリン/玲子ちゃん、チェロ/ミユキちゃん)で上海へふらりと行って来たのよ。私は初上海だったけどかなり楽しめたわ。まず物価の安さがなんつっても魅力的!マッサージは一時間900円くらいで当然毎日マッサージ三昧。食事も町の食堂なら3人でも1500円しない。チンタオビールの大瓶が100円しないんだからビックリ!!ケーキやパンもスゴク美味しくて「85℃」ってお店が人気で大々的にチェーン展開されてる。後から聞いたらオーナーは日本人らしく道理で我々の口に合うハズだ…。ディープな下町や市場もブラブラできて楽しかった。楽器屋さんではお店のにいさんと玲子のセッションも!お土産とか買わなければ3泊4日くらいは一万円あれば充分贅沢出来るハズ!(庶民的な店であれば)オススメよ~。
ついに!更新したどおぉぉぉぉ~っ!!!!!
近所のコンビ二の超B系な男子店員さん、最近見かけたら髪をのばしフンワリしたパーマをあて私服も別人の様なさわやかカジュアル系になっててちょっとビックリ!春ですね!
ブログやっと更新した…無精にもほどがあるってもんですね。皆様コメントありがとう!更新はしなくてもブログのチェックはしてます。(こら~っ!)
昨日は久しぶりにhitomiちゃんのライヴ!hitomiがお母さんになってからは初ライヴです。写真に大きな黄色い可愛い子が映ってますね~この日は全国の子供達に大人気の「しまじろう」のコンサートでした。また一緒に歌える日が来て嬉しい。(「しまじろう」じゃなくてhitomiちゃんね)
今日から堂島くんのツアーリハがスタート!春になり色々とライヴも決定してます。絢香ちゃんの武道館にホフディランもツアーがあるよ!そしてこちらも久しぶりのmellowhead。各地でみんなに会えるのも楽しみにしてるわね~♪
★堂島孝平
2009春ツアー「Sounds Of Spring」
■2009/04/04[土] 東京 東京キネマ倶楽部
■2009/04/05[日] 京都 FANJ
■2009/04/09[木] 名古屋 NAGOYA Blue Note
■2009/04/11[土] 広島 CLUB QUATTRO
■2009/04/12[日] 福岡 Billboard Live FUKUOKA
□堂島孝平:Vocal/Guitar
□真城めぐみ:Vocal (from HICKSVILLE)
□渡辺シュンスケ:Keyboard
□鹿島達也:Bass
□坂東 慧:Drums (from T-SQUARE)
★絢香
「コスモ アースコンシャス アクト アースデー・コンサート」
地球への愛のメッセージ、絢香が贈るスペシャルワンマンライブ!
■2009/04/22[水] 日本武道館
★ホフディラン
『95%のお客さんがまた来たい!と言っているツアー』
■2009/05/09(土)名古屋ell. FITS ALL
■2009/05/10(日)心斎橋CLUB QUATTRO
■2009/05/17日(日)渋谷O-EAST
★Mellowhead
"Daydream weaver" TOUR 2009
【The Band of Mellowhead】
Vo&G:深沼元昭
Dr:小松シゲル(NONA REEVES)
B:林 幸治(TRICERATOPS)
G:藤田 顕(PLECTRUM)
...and more
■2009/04/29(水・祝)@代官山UNIT
additional musician 真城めぐみ(HICKSVILLE)、片寄明人(Great 3)、Lucy(LAZYgunsBRISKY)
■2009/05/23(土)@渋谷eggman
additional musician 真城めぐみ(HICKSVILLE)
ハロ!
随分ご無沙汰をしてしまいました…理由はとくに無いんだけどね。ネットをする環境が悪いせいかな…MACを新しくしようと計画中です。
年が明けてからはヒックスのライヴや(ありがとう!ポカスカジャン!)堂島王子とのライヴ、意外な人とのレコーディング(詳細は後日必ず)やホフディランのアルバムのレコーディングなどをダラダラした生活の合間にしておりました。(注:仕事はちゃんとやれてたハズ。)先日は去年のツアー以来の絢香ちゃんのFCイベントがあって楽しかったわ。明後日は絢香ちゃんで大阪に向かいます。
久しぶりにバッカちゃんの最新フォトです。何だか変な事になってきてます。数日前から発情(親心としては微妙…)が始まり常にぬいぐるみに股がってるもんで(苦笑)最近はずっとがに股歩きのバッカちゃんです。
うちにはメダカもいて最近は急に暖かくなったせいかこちらも元気です。写真は一昨日のヴァレンタインにいただいたリアルな象のチョコレートとメダカの水槽。チョコレート美味でした!
HAPPY NEW YEAR 2009!大殺界は終わったハズ。
皆様~2008年もホントにホントにありがとう!本年も宜しくお願い致します!今年のヒックスの目標は新曲のリリース。←凄いよね?毎年言ってて実現しない。(笑)今年は違うよ!あとは春先まで色々とライヴも、これは決定しております。また会場でお逢いしましょう♪ヒックスヴィル新春ライヴは1/15 下北沢440です。
2009年が(も)HAPPYな年でありますよーに☆
2009年が(も)HAPPYな年でありますよーに☆
あぁ…今年も終わってしまう。
もう一丁お知らせ!
M☆A☆S☆Hのメンバーでもある麗王さん、希和ちゃんがやっている男女7人編のGOSPELCHOIR「PENCIL BUNCH(ペンシル バンチ)」のコンサートがあります。明後日は何しようかしら?なんて思ってる方は是非!中野まで♪
<初ホールコンサート決定>
“Christmas Bunch”
2008/12/12(金)
open:18:00
start:19:00
場所:なかのZERO小ホール(中野駅南口から徒歩8分)
前売 ¥4500 当日¥5000
チケットのご予約はこちらまで
nrc08136@nifty.com ペンシルバンチ係
お名前・ご住所・枚数・どの辺のお席をご希望かメールにてご連絡下さい。
<初ホールコンサート決定>
“Christmas Bunch”
2008/12/12(金)
open:18:00
start:19:00
場所:なかのZERO小ホール(中野駅南口から徒歩8分)
前売 ¥4500 当日¥5000
チケットのご予約はこちらまで
nrc08136@nifty.com ペンシルバンチ係
お名前・ご住所・枚数・どの辺のお席をご希望かメールにてご連絡下さい。
気がつけば今年も最後の月
みなしゃ~ん!神戸サモタノといい先月末の黄金町といい沢山のご来場&温かいコメントありがとう。コメントのお返しも出来なくて申し訳ないね。黄金町のライヴ、あの日は私達もノンビリとライヴをやらせてもらっていい思い出が出来たよ。遠方からも来てくれてホントに感謝しています。すべて片付けた後にお世話になったスタッフの方々と近くのラーメン屋さんでラーメン食べてホクホクした気分で黄金町を後に。八橋くんとはまたあんなライヴが出来たらいいなぁと思ってます。(かなり勝手に)
12月に突入してライヴも色々あるのよ。最近はキリンジ、NONA REEVES、小柳ゆきちゃんのライヴに向けてリハーサルの日々。クリスマスイヴは堂島くんと一緒。一応スケジュールお伝えしておくね。
12/12 NONA REEVES/大阪MUSE
12/19 NONA REEVES/渋谷クアトロ
12/21 キリンジ/中野サンプラザ
12/28、29 キリンジ/ビルボード東京
12/22 小柳ゆき/朝日ホール
12/24 堂島孝平/下北沢Que
1/1 ホフディラン/COUNTDOWN JAPAN
2009年! ヒックスヴィル一発目は!
●2009年1月15日(木)東京・下北沢440に決定!
「VILLAGE PEOPLE VOL.11」
出演:ヒックスヴィル /ポカスカジャン
open 18:30 start 19:00
前売¥2500 /当日¥2800(1order 別)
チケット発売日:440=12/15、 ぴあ=12/15[P:310-711] 、 ローソン=12/15[L:]
440での電話予約03-5481-4143[2PM-8PM]
お問合わせ:440(four forty) / 03-5481-4165
440 web site
※ 新年に、なんとあのポカスカジャンがやってきてくれます!
最高におめでたい、3対3のスペシャルマッチが決定~!
12月に突入してライヴも色々あるのよ。最近はキリンジ、NONA REEVES、小柳ゆきちゃんのライヴに向けてリハーサルの日々。クリスマスイヴは堂島くんと一緒。一応スケジュールお伝えしておくね。
12/12 NONA REEVES/大阪MUSE
12/19 NONA REEVES/渋谷クアトロ
12/21 キリンジ/中野サンプラザ
12/28、29 キリンジ/ビルボード東京
12/22 小柳ゆき/朝日ホール
12/24 堂島孝平/下北沢Que
1/1 ホフディラン/COUNTDOWN JAPAN
2009年! ヒックスヴィル一発目は!
●2009年1月15日(木)東京・下北沢440に決定!
「VILLAGE PEOPLE VOL.11」
出演:ヒックスヴィル /ポカスカジャン
open 18:30 start 19:00
前売¥2500 /当日¥2800(1order 別)
チケット発売日:440=12/15、 ぴあ=12/15[P:310-711] 、 ローソン=12/15[L:]
440での電話予約03-5481-4143[2PM-8PM]
お問合わせ:440(four forty) / 03-5481-4165
440 web site
※ 新年に、なんとあのポカスカジャンがやってきてくれます!
最高におめでたい、3対3のスペシャルマッチが決定~!
黄金町バザール
無事終了しました!各地からお越しいただき感謝の気持ちで一杯です!黄金町共々八橋&真城コンビをこれからもヨロシクお願いしますね!(笑)またライヴやるって言ったら来てくれるかな?
東京キネマ倶楽部
夕べも素敵な夜だった。ミラーボールってステキ!そしてやっぱりキャバレーが好きだ!唐突だが将来は小さな料理屋をきりもりしつつ時々キャバレーで歌える様な歌手を目指したい。みんなも同じに歳を重ねて行く訳ですからそれなりの年齢になった皆さんにも楽しんでもらえる場所を提供する!先日の月世界と夕べのライヴでつくづく思ったわ。未来も明るいぞ!(笑)堂島クン、ハイプリの皆様お疲れさま!コマボ、コンタクトは常備しよね!(笑)
いよいよ今週は横浜で八橋くんとライヴ!リハーサルもいい感じで進んでます。あくまでもガツガツ練習なんかしない(笑)皆様お待ちしております。
ラムちゃん!
夕べは先日のユニクロCMに続きまたM☆A☆S☆Hレコーディング。ユニクロ同様、田中知之さん(FPM)のスタジオへ。コーラスグループならではって感じのものを録音してきました。出来上がりが楽しみ!詳細は追って。オシャレなオフィスにはゴージャスな虎の「ラムちゃん」が横たわってます。ついバッカちゃんと同じ様な感覚で抱きついてしまう。仕事先で何やってんだか…。レコーディング後に久しぶりにゆっくりとキワちゃんとタイ料理。タイ飯って何であんなに旨いんだろうか…。ウチの冷蔵庫にもパクチーとスイートチリは常にある。ラーメンやうどんやチャーハン、鍋等なんにでもトッピングしてる。年が明けたらタイに旅行に行きたいな。
誰でも聴ける♪歌声情報~!!
寒いわね~。気がつけば今年もあと41日ですもんね。何だか色んな意味で焦る年頃です…。
「CIELO」http://www.cielo.jp/
飯田希和ちゃんとギャンギャン歌っております。
「ユニクロ」http://www.uniqlo.com/jp/
こちらは久々のM☆A☆S☆Hで!
TVで流れるCMに気がついたら音にも是非!注目してみてね!それぞれのサイトでもお聞きいただけます♪
寒くなったら無償に新しいコートが欲しくなってきた!
「CIELO」http://www.cielo.jp/
飯田希和ちゃんとギャンギャン歌っております。
「ユニクロ」http://www.uniqlo.com/jp/
こちらは久々のM☆A☆S☆Hで!
TVで流れるCMに気がついたら音にも是非!注目してみてね!それぞれのサイトでもお聞きいただけます♪
寒くなったら無償に新しいコートが欲しくなってきた!
サモタノ@神戸
魅惑の空間でしたね!サモタノ@神戸!あの場に居たすべての皆様に感謝!途中一時間ほど仮眠を取りにホテルには戻ったものの(許せ、どうしても日帰りしなくてはならなかったんで…)朝の来るのが早かった~。また月世界でサモタノがあるのなら絶対に参加したい。キャバレーだけあって上には畳敷きの大きな楽屋がありバンドの皆さんおしゃべりに花を咲かせてて微笑ましい限り。堂島くん今回も本当にお疲れさま&ありがとう♪
皆さんに沢山お土産もいただいて何故かあの日は「きんつば」だらけで(笑)「きんつばの日」だったんでしょうか。美味しかったよ~。翌朝はコマボと加納さんと始発で東京へ戻る。超超爆睡。通路に頭がはみ出てたらしく何度か車内販売のお嬢さんに声をかけられる始末。東京からJRに乗り換えて車内で半分寝ながらコマボと「きんつば」を食べる。
一度帰宅してシャワーを浴びこの日は小柳ゆきちゃんのライヴだったのでそのまま表参道へ。40過ぎなのに頑張ってるでしょう?ワタシ(笑)←誰も言ってくれないから自分で言っちゃうわよ。ライヴも無事終わり軽く呑みに。お誕生日のメンバーがいたので皆でお祝い♪密かにヘロヘロになりながら帰宅。その日持って出かけた妹の大事にしてる傘を何処かに忘れて来て思いの他怒られる。
しかし先日の京都から今少しずつ進行している堂島くんとの作品を皆さんに聴いてもらってるんだけど個人的には色々と反省することしきり。むつかしい。早くベストな状態で皆さんにお届けしたい。
ともかく皆様楽しい神戸の夜をありがとう!!!!!
皆さんに沢山お土産もいただいて何故かあの日は「きんつば」だらけで(笑)「きんつばの日」だったんでしょうか。美味しかったよ~。翌朝はコマボと加納さんと始発で東京へ戻る。超超爆睡。通路に頭がはみ出てたらしく何度か車内販売のお嬢さんに声をかけられる始末。東京からJRに乗り換えて車内で半分寝ながらコマボと「きんつば」を食べる。
一度帰宅してシャワーを浴びこの日は小柳ゆきちゃんのライヴだったのでそのまま表参道へ。40過ぎなのに頑張ってるでしょう?ワタシ(笑)←誰も言ってくれないから自分で言っちゃうわよ。ライヴも無事終わり軽く呑みに。お誕生日のメンバーがいたので皆でお祝い♪密かにヘロヘロになりながら帰宅。その日持って出かけた妹の大事にしてる傘を何処かに忘れて来て思いの他怒られる。
しかし先日の京都から今少しずつ進行している堂島くんとの作品を皆さんに聴いてもらってるんだけど個人的には色々と反省することしきり。むつかしい。早くベストな状態で皆さんにお届けしたい。
ともかく皆様楽しい神戸の夜をありがとう!!!!!
京都その後
どーも!どーも!皆様京都DAY&NIGHTでは大変楽しい思いをさせていただきました~ありがとう♪マシロさんがおしゃべりすぎて折角の堂島クンの曲が予定より少なくなってしまったんでは?…とか心配してる方もいそうなくらい喋っちゃいましたが、ご安心を!曲数は予定通りです。各地から来てくれてたんですねぇ~お土産も嬉しかったわ!皆でいただきました。早いもんで明日は神戸にハイプリの皆様と共に向かいマス!
京都グルメガイド、少しは役にたった様でよかったです。結局ワタシはあのお店には今回は行けなかったのだけど、みんなの素敵な差し入れとライヴ後にマネージャー周平氏が連れていってくれたお店がまた最高で大満足の京都でした!スッポンですよ!スッポン!堂島くんは松茸の土瓶蒸しを一口すすって余りの旨さに「おおおおおぉ~っ。」と呻いてました。(笑)翌日は早起きして東京戻り。京都駅で『絢香ちゃんバンドキーボードの鶴ちゃん』がヤケに皆にオススメしてた「松葉」のおソバを喰らう。駅であんな旨いソバが食べれるなんてぇぇぇぇぇ!朝からホッとするお出汁にこれまた大満足♪東京に着いてそのまま今度は『絢香ちゃんバンドの美しいヴァイオリニスト玲子さん』宅へ。何と玲子ちゃんがしゃぶしゃぶを用意してた!昼しゃぶ!もう、死んじゃう~死んじゃう~殺せ~殺せ~!!どんだけ贅沢すればいいのでしょうか…。食欲は春夏秋冬です。(涙)
京都グルメ
取り急ぎ個人的に京都でおすすめのお店をいくつか。
三軒とも八坂神社、祇園の中にあるので分かり易いと思いますよ。
「ぎをん 小森」 の甘味
http://www.giwon-komori.com/
「祇園 そば処 おかる」 のカレーうどん
http://www.kyoto-tv.com/udon/okaru/okaru.html
「ひさご」の親子丼
http://gourmet.yahoo.co.jp/0006712135/M0026000527/
京都のガイド本にはよく載ってるお店ですので芸がなくて申し訳ないです。
行ってみてね!
追加
「スマート珈琲店」のホットケーキ&プリン
http://www.teramachi-senmontenkai.jp/shop/s20/s20btm.html
三軒とも八坂神社、祇園の中にあるので分かり易いと思いますよ。
「ぎをん 小森」 の甘味
http://www.giwon-komori.com/
「祇園 そば処 おかる」 のカレーうどん
http://www.kyoto-tv.com/udon/okaru/okaru.html
「ひさご」の親子丼
http://gourmet.yahoo.co.jp/0006712135/M0026000527/
京都のガイド本にはよく載ってるお店ですので芸がなくて申し訳ないです。
行ってみてね!
追加
「スマート珈琲店」のホットケーキ&プリン
http://www.teramachi-senmontenkai.jp/shop/s20/s20btm.html
「コイノキセキ」通販
おはようございます!
私も参加させていただいてるヘアデザイナー宮村浩気さんセレクトCD「コイノキセキ」ですがサロンまではちょっと行けないなぁ…と言う方へ通販もあるそうです。一応、電話で申し込む方法もあるのでお知らせしておきますね。ちなみにメイキングDVDは照れくさくて私もまだ観る勇気がありまへん!(笑)皆様ヨロシクお願いいたします。
『コイノキセキ』
ヘアメイク界のカリスマとして常に新たな“モテ髪”を女性に提案し続け、
女性に絶大な人気と信頼を得ているヘアデザイナー宮村浩気。その“MOTE”の世界観を、
新たな試みとして“音楽”の中で表現したアルバム『コイノキセキ』がいよいよ今秋リリース!
“MOTE”をテーマに、宮村浩気が様々なシチュエーションの楽曲をセレクトし、楽曲のアレンジイメージからアーティストのビジュアルイメージまですべてを手がけ、恋する女性のモテたい気持ちを叶える“MOTE MUSIC”を誕生させた。
意外性のあるMOTE曲アレンジや、年代様々なアーティストに合わせた最新MOTE Styleなど、
魅力満載! 特典DVDには、MOTE Style撮影のメイキングや宮村浩気のインタビューを収録。
すべての恋する女性と、そんな女性をサポートするサロンスタッフに贈る、必須“MOTE”アイテムです!
■宮村浩気の“MOTE”の世界観を凝縮したMUSIC DESIGN×HAIR DESIGNカード8枚入り
CD:コイノキセキ
01 Xel-Ha ~水のあつまる場所~(Instrumental) 0:29
02 幸せな結末 / 鴻上久美子 4:35
03 LA・LA・LA LOVE SONG / 野田李沙 4:44
04 KISS OF LIFE / 武藤歌奈子 4:51
05 One more time, One more chance / 江原陽子 5:30
06 世界はそれを愛と呼ぶんだぜ / 青谷優衣 5:03
07 afloat(Instrumental) 0:25
08 チェリー / 真城めぐみ 5:47
■“MOTE Style”をつくりだす宮村浩気のテクニックとアドバイスを完全収録!インタビュー付。
特典DVD:Making of MOTE Style
01 Opening
02 MOTE Style 1バタフライサイドアップ/鴻上久美子
03 MOTE Style 2 ヌーディーリーゼント/野田李沙
04 MOTE Style 3 ニュアンスリッヂ/武藤歌奈子
05 MOTE Style 4 タイトルーズアップ/江原陽子
06 MOTE Style 5 エアリーストレート/青谷優衣
07 MOTE Style 6 スウィートガーリー/真城めぐみ
08 Message
【サウンドプロデュース】 立川智也
【定価】 ¥3,500(税抜価格 ¥3,333)
【発売元】 株式会社ネルケパブリッシャーズ
お買い求めは下記電話番号まで!
TEL:03-5469-2802 【月~金 10:00~19:00 土日祝日は除く】
お電話番号はお間違えの無い様よろしくお願いいたします。
下記web siteからもお求めいただけます。
http://www.ymo-inc.com/goods/index.html
私も参加させていただいてるヘアデザイナー宮村浩気さんセレクトCD「コイノキセキ」ですがサロンまではちょっと行けないなぁ…と言う方へ通販もあるそうです。一応、電話で申し込む方法もあるのでお知らせしておきますね。ちなみにメイキングDVDは照れくさくて私もまだ観る勇気がありまへん!(笑)皆様ヨロシクお願いいたします。
『コイノキセキ』
ヘアメイク界のカリスマとして常に新たな“モテ髪”を女性に提案し続け、
女性に絶大な人気と信頼を得ているヘアデザイナー宮村浩気。その“MOTE”の世界観を、
新たな試みとして“音楽”の中で表現したアルバム『コイノキセキ』がいよいよ今秋リリース!
“MOTE”をテーマに、宮村浩気が様々なシチュエーションの楽曲をセレクトし、楽曲のアレンジイメージからアーティストのビジュアルイメージまですべてを手がけ、恋する女性のモテたい気持ちを叶える“MOTE MUSIC”を誕生させた。
意外性のあるMOTE曲アレンジや、年代様々なアーティストに合わせた最新MOTE Styleなど、
魅力満載! 特典DVDには、MOTE Style撮影のメイキングや宮村浩気のインタビューを収録。
すべての恋する女性と、そんな女性をサポートするサロンスタッフに贈る、必須“MOTE”アイテムです!
■宮村浩気の“MOTE”の世界観を凝縮したMUSIC DESIGN×HAIR DESIGNカード8枚入り
CD:コイノキセキ
01 Xel-Ha ~水のあつまる場所~(Instrumental) 0:29
02 幸せな結末 / 鴻上久美子 4:35
03 LA・LA・LA LOVE SONG / 野田李沙 4:44
04 KISS OF LIFE / 武藤歌奈子 4:51
05 One more time, One more chance / 江原陽子 5:30
06 世界はそれを愛と呼ぶんだぜ / 青谷優衣 5:03
07 afloat(Instrumental) 0:25
08 チェリー / 真城めぐみ 5:47
■“MOTE Style”をつくりだす宮村浩気のテクニックとアドバイスを完全収録!インタビュー付。
特典DVD:Making of MOTE Style
01 Opening
02 MOTE Style 1バタフライサイドアップ/鴻上久美子
03 MOTE Style 2 ヌーディーリーゼント/野田李沙
04 MOTE Style 3 ニュアンスリッヂ/武藤歌奈子
05 MOTE Style 4 タイトルーズアップ/江原陽子
06 MOTE Style 5 エアリーストレート/青谷優衣
07 MOTE Style 6 スウィートガーリー/真城めぐみ
08 Message
【サウンドプロデュース】 立川智也
【定価】 ¥3,500(税抜価格 ¥3,333)
【発売元】 株式会社ネルケパブリッシャーズ
お買い求めは下記電話番号まで!
TEL:03-5469-2802 【月~金 10:00~19:00 土日祝日は除く】
お電話番号はお間違えの無い様よろしくお願いいたします。
下記web siteからもお求めいただけます。
http://www.ymo-inc.com/goods/index.html
新宿ゴールデン街デビュー♪
ティーンエイジャーの頃からドカドカと新宿ゴールデン街の中を抜け道として通ってはいたけどお客で訪れた事は意外にも無かったのだった。昔はかなり荒んだイメージだったけど随分と入り易い店が増えた様に思う。この日お邪魔したのは歌声も素敵なギャランティーク和恵姉さんのお店「bar夜間飛行」ゴールデン街のルールを知らない私は女子4人でドカドカと上がり込んでしまったんだけど後で聞いたら小さいお店が多いこの街では一人、もしくは2人くらいで呑みに行き次のお客が来たらサッと席を空けるのがルールらしい。(堂島孝平談)素敵だ!「じっと(待って)、ぱっと(やって)、さっと(帰る)」は私の大好きな芸人さん「ゆうたろう」の仕事現場でのモットーらしいんですが、ま、そんなところでしょうか。和恵さんのリサイタルが12/3青山マンダラであるそうです。きっと楽しめるハズですよ。ゴールデン街横の新宿花園神社でおみくじを引いたら「大吉」何だか嬉しくて大声で吠えてしまったわ。
翌日は堂島くんと11/3に京都であるライヴのリハーサル。たい焼き買って待っててくれました~。秋の京都で2人でライヴ出来るなんてシアワセだ!
んで、ライヴの詳細はこちら↓
□2008/11/03[祝・月] 京都 ROOTER×2(ルータールーター)
ROOTER×2 オープン記念ライブ「堂島孝平オレひとり京都」 NEW!
堂島孝平のダイスキTOWN「京都」。四条堀川の交差点近くに新しく完成したライヴハウス「ROOTER×2」のオープン記念ライヴに出演することになりました。昼公演と 夜公演。真城めぐみさんをゲストに迎えて、たっぷり歌って、あれこれしゃべって、座席も用意しつつ、ゆったり楽しんでいただければと思っています。新曲も準備完了。当日は会場のみなさんへの事前アンケートをもとに自由自在な進行になるはず。ご期待クダサイ!
出演:堂島孝平
ゲスト:真城めぐみ
会場:京都 ROOTER×2(ルータールーター) http://www.rooterx2.com/
京都市下京区四条堀川通西入唐津屋町538番地サニービル
【昼の部】開場15:00/開演15:30
【夜の部】開場19:00/開演19:30
料金:前売各\4,000-/当日各\4,500-(税込/D別)
チケット発売日:2008年10月15日[水]
○電子チケットぴあ 0570-02-9999 (Pコード:307-328)
○ローソンチケット 0570-084-003 (Lコード:54970)
info. ROOTER×2 075-811-4858 / MIRACLE BOX 075-254-7708
おこしやす~♪
あ、京都の美味しいお店調べないとね!
「コイノキセキ」リリースされました!
流行に敏感な女性や、多数の女優・モデルから、絶大な信頼を得る
カリスマ・ヘアスタイリスト、宮村浩気さんがセレクトした、カバーアルバムです。
6人の女性アーティストが、J-Popの「恋のうた」6曲を歌っています。
ジャケット撮影時のスタイリングを収めた、メイキングDVDも付いてます。
詳しくは、こちらへ。
http://www.cooc-music.com/works.html
聴いてみたいわ!って方はこちらへ。
http://afloat.co.jp/xelha.html
私も参加させていただきました~。「聴けばモテる。」モテ・ミュージックです!!!!!素敵~!!!!!
歌ってる私もモテます様に…。きゃっ!!
緊急告知!!!!!
八橋義幸×真城めぐみ
11月29日(土)
開場:19:00 / 開演:20:00
■料金:予約 2,500円+1drink(500円) / 当日 2,800円+1drink(500円)
先日のリキッドライヴ後の写真でいい顔してビール呑んでる”あの八橋義幸”とわたくし真城めぐみが初共演!沢山のご来場お待ちしております。
詳しくは↓をクリック!
http://cafe.taf.co.jp/live/
黄金町バザールに期間限定で営業中の「試聴室その2」では、ココロに響くライブパフォーマンスを提供いたします。
イベントのお知らせ
CRT & レココレ Present Vol.109
★祝・CRTお引っ越し記念SPECIAL★ヒックスヴィルと語ろう!ダン・ヒックスNight!
■かねて予告の通り、次回から本拠地を Naked Loft へと移して、心機一転のCRT。発足当初のような、音楽を愛する仲間とちょっとマニアックなテーマをクローズドな空間で分かち合う、あの感触を取り戻すべく、スタッフ一同盛り上がっております。ということで Naked Loft での新生CRT、第1弾はいきなり細かいところへ突入。サンフランシスコのいかれた伊達男、ダン・ヒックスを取り上げます。ダン・ヒックスを敬愛するヒックスヴィルの真城、木暮、中森3氏をゲストに迎え、ヒックスヴィルというバンド名の名付け親でもあるノージ改め萩原祐子も参戦。グッド・オールド・タイミーなアコースティック・スウィング感覚と、アシッドな毒とをあわせもつダン・ヒックスの魅力について、みんなでダベりあかしましょう!
●
2008年10月24日(金) at Naked Loft(ネイキッド・ロフト)
●
OPEN 18:30 START 19:30
●
ゲスト: ヒックスヴィル(ミュージシャン)
●
出演: 萩原健太(音楽評論家)、寺田正典(レコードコレクターズ編集長)、萩原祐子(音楽評論家)
●
料金: \1500(+1drinkから)
※前売り等はありませんが、ネイキッド・ロフトで電話予約可
Tel:03-3205-1556
ね、楽しそうでしょう?ダン・ヒックス?誰ですかぁ~?なんて人も是非新宿へ!ワタシも深い所はほとんど知らないんで(笑)一緒に色々教えてもらいましょ~♪
ホフディラン/AX&リキッド
どもども。先日のホフディラン、AX,リキッドとトントンと終了してしまいましたがご来場下さった皆様ありがとう。もう数日するとホフディランは大阪でもライヴやっちゃいます!来てや~♪で、写真は先日のリキッドの様子。ライヴ終了後立ち飲み屋と化するリキッドの楽屋。もうみんなお酒好きねぇ。
Excite Music presents BLOG PARTY Vo.3 ~BLOG PARTY TOUR 2008~
日時: 2008年10月10日(金) 開場18:00/開演19:00
会場: 大阪 BIG CAT
出演: ホフディラン/the ARROWS/bonobos
チケット料金: 前売料金 3,500円(ドリンク代別)
9/11~15 VINTAGE TICKET先行
発売日: 9月20日(土) チケットぴあ、ローソンチケット、e+
お問合せ: 清水音泉 06-6357-3666
相変わらずバッカの世話におわれる日々。病院だぁオムツだぁオモチャだぁとお金がかかるのねぇ…もう、お母さんいっくら働いてもかないませんわ。ちっちゃな歯が生え出してる今は何かとガジガジ。特にワタシに対しては噛みがいがあると言うか噛み易いのか二の腕、ふくらはぎともう容赦無く引きちぎろうとする。数日前はおもいっきりくちびるを引っ張られ出血。どうせならいい男に噛まれたい…。ああ~。
絢香Sing to the SkyツアーFINAL!!!!!
絢香Sing to the SkyツアーFINAL!!!!!
そしてサヨナラ~フェスティバルホール
絢香ちゃんツアーが終わってしまいました。寂しいけどまたいつかあのメンバーやスタッフとライヴが出来たら嬉しいなぁ。そんな事を考えながらライヴ中に「Jewelry day」でグッときてしまった…。そしてお客さんからは見えなかったかもしれないけど舞台そででのスタッフの泣ける演出にも涙。映画や本を読まなくても感動は自分のすぐそばにあるシアワセ。本当にありがとう。
ライヴ情報もちょこちょこあります。
11月には堂島くんと神戸に行きます!
●ヒックスヴィル
2008年10月27日(月)東京・下北沢440
「exciting notes #2」
出演:ヒックスヴィル /浜辺シゲキ/ううじん
open18:30 start19:00
前売¥2300 /当日¥2800(1order 別)
チケット発売日:440=9/27
440での電話予約03-5481-4143[2PM-8PM]
お問合わせ:440(four forty) / 03-5481-4165 440 web site
●ホフディラン
Excite Music presents BLOG PARTY Vo.3 ~BLOG PARTY TOUR 2008~
日時: 2008年10月10日(金) 開場18:00/開演19:00
会場: 大阪 BIG CAT
出演: ホフディラン/the ARROWS/bonobos
チケット料金: 前売料金 3,500円(ドリンク代別)
9/11~15 VINTAGE TICKET先行
発売日: 9月20日(土) チケットぴあ、ローソンチケット、e+
お問合せ: 清水音泉 06-6357-3666
●真城めぐみ
2008/11/15[土] 神戸 クラブ月世界
堂島孝平 presents 「サモ・タノシゲーナ神戸」【夜の部】 NEW!
そして「サモ・タノシゲーナ」がついに関西初進出!往年のグランドキャバレーを改装した魅惑のサロン「クラブ月世界」での公演となります。DJKH×HTP!全員集合に加えて、真城めぐみがソロでのパフォーマンス!オープニングアクトには地元神戸から「黒猫チェルシー」が出演します!
堂島孝平×Hi-Tension Please!
[堂島孝平:Vocal+Guitar/八橋義幸:Guitar/tatsu:Bass/渡辺シュンスケ:Keyboard/小松シゲル:Drums]
http://www.sma-players.com/dojima/
【堂島孝平BLOG】
http://playlog.jp/djkh/blog/
真城めぐみ
【真城めぐみBLOG】
http://hicksville-megu.at.webry.info/
【OPENING ACT】
黒猫チェルシー
[渡辺大知:Vocal/澤竜次:Guitar/宮田岳:Bass/岡本啓佑:Drums]
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=kuroneko_chellsea
会場:神戸 クラブ月世界 http://www.gessekai.net/
時間:開場17:30/開演18:00
料金:前売\3,600-(税込/整理番号付/D別)
※【夜の部】&【深夜の部】通し券 前売\6,000-!(税込/D別)
チケット発売日:2008年10月18日[土]
○ローソンチケット
○チケットぴあ
○e+(イープラス)
○CNプレイガイド
○クラブ月世界店頭
info. キョードーチケットセンター 06-7732-8888 10:00~19:00
□2008/11/15[土] 神戸 クラブ月世界
堂島孝平 presents 「サモ・タノシゲーナ神戸」【深夜の部】 NEW!
さらに「サモ・タノシゲーナ神戸」は深夜公演もあります!魅惑のサロン「クラブ月世界」がさらに妖しく輝く時間。
★LIVE★
□堂島孝平×Hi-Tension Please!
http://www.sma-players.com/dojima/
□ミックスナッツハウス
http://www.mixnutshouse.com/
□ヒトリトビオ
http://hitoritobio.oops.jp/
□UNISON SQUARE GARDEN
http://unison-s-g.com/
□...and more!...
※10月発表!
会場:神戸 クラブ月世界 http://www.gessekai.net/
時間:開場/開演24:00
料金:前売\3,000-(税込/整理番号付/D別)
※【夜の部】&【深夜の部】通し券 前売\6,000-!(税込/D別)
チケット発売日:2008年10月18日[土]
○ローソンチケット
○チケットぴあ
○e+(イープラス)
○CNプレイガイド
○クラブ月世界店頭
info. キョードーチケットセンター 06-7732-8888 10:00~19:00
いよいよ…。
絢香ちゃんツアーも東京国際フォーラムが終わり明日、明後日の大阪公演を残すのみとなりました。大阪は久しぶりのフェスティバルホール!小沢健二くんやオリジナルラヴのツアーを思い出します。リハーサル期間も含めると約三ヶ月、絢香ちゃん、メンバーやスタッフのみなさんの顔が見られなくなると思うと寂しいです。ツアーの終わりはいつもそう。そして季節も秋ですもんねぇ…切ない。でもめそめそしてらんないっ!きっと素晴らしいライヴになるハズ。大阪の皆さん待っててね♪
先日の440も無事終了(あれを無事と言うのか…Mr,サマータイム)青山くん、ご来場下さった皆さんありがとう。440でのライヴはこれからもあんな感じで続きます。(苦笑)
ところで先日松山で出会ったポメの赤ちゃんがやはり我が家に来ました!しばらくは大変だ~。
戻りました。
ハイ!東京に戻って参りました!絢香ちゃんツアーも残りわずか早くも寂しい病が始まってます。(絢香ちゃんのライヴを観て書き込みに来てくれた皆さんもありがとうね!)移動日には仕事で東京に戻る人、各地を満喫する人、色々ね。今回は四国編。まだまだ夏の暑さの中温泉に行ったり(男子メンバーはライヴ後にも直で道後にGO!してました。)美味しいもんいただいたり。絢香ちゃんとセルフの饂飩屋さんにも行ったのよ。四国の饂飩屋さんにはおでんもセットでおいてあるんでタマゴフリークには天国。高松ではメンバー、スタッフが口を揃えて旨いと言う饂飩屋さんで夜中のカレー饂飩。コクがあって確かに美味しゅうございました。「坊っちゃん」でおなじみの松山ではチンチン電車にゆられて道後温泉へ。化粧が溶けたり、洗う面積が広かったり(これ私のコトね・笑)すると女子にとってはちょっと入浴は面倒ね。つー事で今回は風情ある道後温泉脇の足湯でのんびり。レイコちゃん「坊っちゃん団子」を頬張ってます。そして松山・大街道のアーケード中にあるペットショップで運命の出会い!可愛らしいポメの赤ちゃん。
最初の写真は今年のa-nationで一本だけあったhitomiのライヴ。約二年ぶりだからね~久しぶりに会ったhitomiちゃんはお腹に赤ちゃんが!何だか夢のようでした。ママでもhitomiっぷりは健在!
9/11の440も宜しくお願いしますね♪
ライヴ情報ね♪
ホフディランのイベント情報です!
どちらも素敵な組み合わせで楽しみ!!
★LIQUIDROOM 4TH ANNIVERSARYに出演決定!
日時: 2008年9月27日(土) 開場18:00/開演19:00
会場: LIQUIDROOM
出演: ホフディラン/堂島孝平×Hi-Tension Please!
オープニングアクト:UNISON SQUARE GARDEN
チケット料金: 前売料金 3300円(ドリンク代別)
発売日: 8月30日(土)
ローソンチケット 0570-084-003 Lコード:76512
チケットぴあ 0570-02-9999 Pコード:303-217
e+
お問合せ: LIQUIDROOM 03-5464-0800
日時: 2008年08月24日 05:22 | Permalink
★TRICERATOPS企画に出演決定!
日時: 2008年9月25日(木) 開場17:30/開演18:30
会場: SHIBUYA-AX
出演: ホフディラン/TRICERATOPS
【GUEST DJ】 RAM RIDER
チケット料金: 前売料金 4,500円(ドリンク代500円)
発売日: 8月30日(土)
ローソンチケット 0570-084-003
チケットぴあ 0570-02-9999
e+
お問合せ: ホットスタッフ・プロモーション 03-5720-9999
どちらも素敵な組み合わせで楽しみ!!
★LIQUIDROOM 4TH ANNIVERSARYに出演決定!
日時: 2008年9月27日(土) 開場18:00/開演19:00
会場: LIQUIDROOM
出演: ホフディラン/堂島孝平×Hi-Tension Please!
オープニングアクト:UNISON SQUARE GARDEN
チケット料金: 前売料金 3300円(ドリンク代別)
発売日: 8月30日(土)
ローソンチケット 0570-084-003 Lコード:76512
チケットぴあ 0570-02-9999 Pコード:303-217
e+
お問合せ: LIQUIDROOM 03-5464-0800
日時: 2008年08月24日 05:22 | Permalink
★TRICERATOPS企画に出演決定!
日時: 2008年9月25日(木) 開場17:30/開演18:30
会場: SHIBUYA-AX
出演: ホフディラン/TRICERATOPS
【GUEST DJ】 RAM RIDER
チケット料金: 前売料金 4,500円(ドリンク代500円)
発売日: 8月30日(土)
ローソンチケット 0570-084-003
チケットぴあ 0570-02-9999
e+
お問合せ: ホットスタッフ・プロモーション 03-5720-9999
ヒックスヴィル ライヴ情報♪♪
大切なお知らせを忘れてたよ~久々にヒックスもライヴあります。青山くんがゲストです。
●2008年9月11日(木)東京・下北沢440
「VILLAGE PEOPLE VOL.10」
出演:ヒックスヴィル /青山陽一
open18:30 start19:00
前売¥2500 /当日¥2800(1order 別)
チケット発売日:440=8/11、 ぴあ=8/11[P:300-660] 、 ローソン=8/11[L:72746]
440での電話予約03-5481-4143[2PM-8PM]
お問合わせ:440(four forty) / 03-5481-4165
440 web site
※ 青山さん、バンドセットで登場していただけるとのこと。
いろいろありそうな第10回!
そーいや何回か前の記事が消滅してるね。なんでだろ?
●2008年9月11日(木)東京・下北沢440
「VILLAGE PEOPLE VOL.10」
出演:ヒックスヴィル /青山陽一
open18:30 start19:00
前売¥2500 /当日¥2800(1order 別)
チケット発売日:440=8/11、 ぴあ=8/11[P:300-660] 、 ローソン=8/11[L:72746]
440での電話予約03-5481-4143[2PM-8PM]
お問合わせ:440(four forty) / 03-5481-4165
440 web site
※ 青山さん、バンドセットで登場していただけるとのこと。
いろいろありそうな第10回!
そーいや何回か前の記事が消滅してるね。なんでだろ?
おじゃましまーす!
2008年夏!皆様いかがお過ごしですか?久しぶりすぎて自分のブログでありながら遠慮がちな気分。ただ今「絢香」ツアーの真っ最中ではありますがその合間にも色々やってました。堂島楽団のライヴでは嬉し恥ずかし43歳の誕生日を本番中に祝っていただく。ありがたや~♪(堂島くんが書いてくれたイラスト入りの大きなケーキを写真も撮らずに食らいついてしまいました…プレゼントをくれたファンの皆様ありがとう!単純な疑問、なぜ私のBirthdayをご存知で??)小柳ゆきちゃんのライヴで四国へも行ったな。暑い中、地元のお母さんたちが名物のそうめんやバーベキューでもてなして下さった。この可愛い写真はピアノの草間氏によるもの。そして本当に久しぶりNONAat音霊。自分史上最も汗をかいたライヴ!ライヴ終了後コマ坊が密かに扇風機を自分の方向だけに向く様に操作していた事を激白。(笑)やっぱりNONAは最高!この日も色々と夏らしいプレゼントをいただく。そしてそして今年もホフディランでJAPANへ。のんびりとした夏の一日を過ごす。ホフと言えば久しぶりにカジヒデキくんのレコーディングもあったり。そん時のカジくんのあまりの若さに愕然とする。絢香ちゃんのツアーは明日から折返し。まだ半分あると思うと嬉しいな♪
皆さんコメントもありがとう。ちゃんと読んでますので!!
残り少ない夏、皆様も楽しんで!
皆さんコメントもありがとう。ちゃんと読んでますので!!
残り少ない夏、皆様も楽しんで!
どーもー!
ご無沙汰しております!キリンジツアー(良いツアーだったなぁ…)の余韻に浸る間も無く連日色んなリハーサルとその合間にちょこちょこヒックスのRECをしたりしてます。夏の終わりにはヒックスのライヴも決まる予定ダス♪この夏は見事なまでに八橋義幸と共に!なスケジュールですね(笑)まずは明後日の堂島楽団at赤坂 BLITZですね。本日もリハでしたがすんごい事になってます。お楽しみに~♪
●タイトルがいいじゃないか!
堂島孝平楽団“In The SUMMER MOOD”
2008/07/12[土] 東京 赤坂 BLITZ
夢の楽団、復活!きれいどころズラリの女子ブラス隊と弾むビートのスイングボーイズたちによる魅惑のサマーナイト。今回は東京スカパラダイスオーケストラ/GO-GO KING RECORDERSから大森はじめも新登場。そして、YO-KINGが歌う!堂島孝平楽団、再び!!!
STARRING
堂島孝平[Vocal+Guitar]
★
八橋義幸[Guitar]
木暮晋也[Guitar]
渡辺シュンスケ[Keyboard]
鹿島達也[Bass]
小松シゲル[Drums]
大森はじめ[Percussions]
真城めぐみ[Vocal]
★
北原雅彦[Trombone]
尾崎あゆみ[Trumpet]
田澤麻美[Trumpet]
湯浅佳代子[Trombone]
前川 彩[Alto Sax]
田中邦和[Tenor Sax]
矢島恵理子[Baritone Sax]
★
YO-KING[Special Guest Vocal]
★
RECORDED BY 加納直喜 (from GO-GO KING RECORDERS)
●ゆきちゃんのライヴ、約一年ぶり!今回はギターの八橋くんも一緒です♪(笑)
小柳ゆき Premium meets Premium 2008
2008年7月21日(月・祝) 17時開場/18時開演
浜離宮朝日ホール
●今年もあります!!!ちなみにここには八橋くん居ません(笑)
ホフディラン「ROCK IN JAPAN FES.2008」8月1日(金)
●絢香ちゃんのツアーに初参加します!ギターの八橋くんと一緒です♪
絢香LIVE TOUR 2008 “Sing to the Sky ”
08/07/19(土) 市原市市民会館
08/07/23(水) 帯広市民文化ホール
08/07/25(金) 北海道厚生年金会館
08/07/28(月) 仙台サンプラザ
08/07/30(水) 盛岡市民文化ホール
08/08/03(日) パシフィコ横浜
08/08/05(火) 石川厚生年金会館
08/08/06(水) 福井フェニックスホール
08/08/08(金) アクトシティ浜松
08/08/10(日) 名古屋センチュリーホール
08/08/11(月) 名古屋センチュリーホール
08/08/14(木) 新潟県民会館
08/08/19(火) iichikoグランシアタ
08/08/21(木) 宮崎市民文化ホール
08/08/25(月) 広島ALSOKホール
08/08/26(火) 倉敷市民会館
08/08/28(木) 福岡サンパレス
08/08/29(金) 長崎市公会堂
08/09/02(火) 高知県民文化ホール
08/09/03(水) アルファあなぶきホール(香川県県民ホール)
08/09/05(金) 松山市民会館
08/09/08(月) びわこホール
08/09/10(水) 長野県県民文化会館
08/09/12(金) 神戸国際会館
08/09/13(土) 鳴門市文化会館
08/09/16(火) 東京国際フォーラム ホールA
08/09/17(水) 東京国際フォーラム ホールA
08/09/20(土) 大阪フェスティバルホール
08/09/21(日) 大阪フェスティバルホール
●タイトルがいいじゃないか!
堂島孝平楽団“In The SUMMER MOOD”
2008/07/12[土] 東京 赤坂 BLITZ
夢の楽団、復活!きれいどころズラリの女子ブラス隊と弾むビートのスイングボーイズたちによる魅惑のサマーナイト。今回は東京スカパラダイスオーケストラ/GO-GO KING RECORDERSから大森はじめも新登場。そして、YO-KINGが歌う!堂島孝平楽団、再び!!!
STARRING
堂島孝平[Vocal+Guitar]
★
八橋義幸[Guitar]
木暮晋也[Guitar]
渡辺シュンスケ[Keyboard]
鹿島達也[Bass]
小松シゲル[Drums]
大森はじめ[Percussions]
真城めぐみ[Vocal]
★
北原雅彦[Trombone]
尾崎あゆみ[Trumpet]
田澤麻美[Trumpet]
湯浅佳代子[Trombone]
前川 彩[Alto Sax]
田中邦和[Tenor Sax]
矢島恵理子[Baritone Sax]
★
YO-KING[Special Guest Vocal]
★
RECORDED BY 加納直喜 (from GO-GO KING RECORDERS)
●ゆきちゃんのライヴ、約一年ぶり!今回はギターの八橋くんも一緒です♪(笑)
小柳ゆき Premium meets Premium 2008
2008年7月21日(月・祝) 17時開場/18時開演
浜離宮朝日ホール
●今年もあります!!!ちなみにここには八橋くん居ません(笑)
ホフディラン「ROCK IN JAPAN FES.2008」8月1日(金)
●絢香ちゃんのツアーに初参加します!ギターの八橋くんと一緒です♪
絢香LIVE TOUR 2008 “Sing to the Sky ”
08/07/19(土) 市原市市民会館
08/07/23(水) 帯広市民文化ホール
08/07/25(金) 北海道厚生年金会館
08/07/28(月) 仙台サンプラザ
08/07/30(水) 盛岡市民文化ホール
08/08/03(日) パシフィコ横浜
08/08/05(火) 石川厚生年金会館
08/08/06(水) 福井フェニックスホール
08/08/08(金) アクトシティ浜松
08/08/10(日) 名古屋センチュリーホール
08/08/11(月) 名古屋センチュリーホール
08/08/14(木) 新潟県民会館
08/08/19(火) iichikoグランシアタ
08/08/21(木) 宮崎市民文化ホール
08/08/25(月) 広島ALSOKホール
08/08/26(火) 倉敷市民会館
08/08/28(木) 福岡サンパレス
08/08/29(金) 長崎市公会堂
08/09/02(火) 高知県民文化ホール
08/09/03(水) アルファあなぶきホール(香川県県民ホール)
08/09/05(金) 松山市民会館
08/09/08(月) びわこホール
08/09/10(水) 長野県県民文化会館
08/09/12(金) 神戸国際会館
08/09/13(土) 鳴門市文化会館
08/09/16(火) 東京国際フォーラム ホールA
08/09/17(水) 東京国際フォーラム ホールA
08/09/20(土) 大阪フェスティバルホール
08/09/21(日) 大阪フェスティバルホール
すみません~!
何をどうしてそうなったかここの記事を誤って消してしまいました。コメントいただいてたのにごめんね!